子ども会のイベントで、ミニゲームや炊き出しがあり、子どもが同級生の…
子ども会のイベントで、ミニゲームや炊き出しがあり、子どもが同級生の子に誘われたから行きたいと言ってきました。
元々予定があったので行くつもりはなかったのですが、その予定がなくなったので行ける状態ではあったので、パパに聞いてみるね〜と言っていました。
夫が帰宅して、こんなイベントがあって、子どもたちが行きたいって言ってるんだけどどう?と聞いてみたところ、嫌そうな感じで「ちょっと考えさせて」と言われました。
夫は自称コミュ障で、近所の人や知り合いに会うかもしれないイベントには行きたがりません。
でも、毎回そうなので、いつも子ども二人を私が一人で連れて行き、あれこれ体験させたりしています。
その間夫は一人で家でゲームしていたり、庭でDIYしていたり、パチンコに出かけたり、自由に過ごしています。
それが私にとっては、なんとなく不満だったため、「できたらみんなで行きたいな」と伝えました。夫は「行きたいなら俺抜きで行ってきたら」と言いました。そのため、ちょっとムッとして「私は子どもたちの経験のために連れ出しているんだけど」と夫に言いました。
すると夫は機嫌を損ね、無言になってしまったので、そのまま寝ました。
朝起きてからも無言で、機嫌悪いオーラ出ていました。
そのため、子ども会のイベントは断ることにして、子どもにもそう伝えて、夫にもその旨を連絡しました。
そうしたら「子どもの経験を無駄してすいませんでした」とLINEが来ました。
なんだかモヤモヤするのですが、子ども会とか幼稚園や小学校のイベントに連れ出すのは母親の役目なのでしょうか。
コミュ障なのに少し無理強いしてイベントに誘った私が悪かったのでしょうか。
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
こういうのも含めて子育てだと思うので、それも含めて子供を育てる心の準備してほしかったですけどね。
子供は親のコミュニケーションの仕方を見て育ちますので、もちろん性格や将来に影響します。
子供のためにも、子供抜きなら行かないようなイベントも夫婦揃って鉄の仮面を被っていきますよ😊
はじめてのママリ🔰
母親だけの役目とは私は思いません。仕事などの都合で出られないなら仕方ないですが、そうでないならご主人は自分の気持ちより子どもの気持ちを尊重することも大事かなと思います😣
今後同じようなイベントがあった時、毎回お子さんに我慢させてしまうのか一度話し合われた方がいいかなと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️私も仕事や、前々から予定が入っていたりしたら仕方ないねと思いますが、なぜ行けるのに私が一人で連れて行くんだろうと思ってしまいます。帰ってきても、楽しかった?とか聞いてこないし、写真や動画とか見る?と言っても「いまはいいわ」などと言ったり、アプリしながら適当に見たりな感じです。
たしかに今後も行かないでいいのかは話し合った方がいいかもしれないですね、、😞- 1時間前
はじめてのママリ🔰
母親だけの役目では無いですが、イベントを断ったのは当てつけ感満載ですね💦断らずご主人抜きで行ったら良かったのではないでしょうか?
それに、苦手な事は夫婦で補って協力した方が家庭は上手くいくと思います💦
周りでも逆パターンがあり、ママがコミュ障だからパパがメインで参加って家庭があります。
なので、コミュニケーションが苦手なら無理強いはしないです。
子供の為に頑張れよ!とは思いますが、例えば私は大の虫嫌いだけど子供は虫が好きなので、そんなイベントとかプライベート時は主人にお願いしてます!
今回みたいな時はわざわざ誘わずに、○○のイベントがあるから、来れそうだったら一緒に行こ〜位の方が、期待も元々していないし楽だと思います😂
運動会とかそういった大事なイベントは絶対来いよ!とは思って当たり前ですが、夫が行かなくてもいい様なイベントはわざわざ誘わない派です笑
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
質問文にも書きましたが、毎回同じようなイベントで私が一人で連れて行き、夫は一人時間を満喫して、という我慢を繰り返してきたので、今回は折れて欲しいなと思ってしまいました。やはり私が一人で連れて行く方が、丸くおさまりましたよね。。
夫が子育てにおいて得意とすることが思い浮かびません。
家族で出かける際の、運転ぐらいでしょうか。それも本音では嫌だと言っていますが。
いま思い返してみても、私や子どもが楽しんでいるイベントでも夫はつまらなさそうにアプリ見たりして、疲れた顔していました。
協力できるようなことが思い浮かびませんが、お互いのためにも夫に無理強いするのはやめようと思えました😞- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
子育てにおいて得意を探す必要は無いと思います💦子育てに向いていないんでしょうね、ご主人は。
ただそれを分かって2人お子さんが居るので、多少は自分にも責任があると思って私なら期待しませんね😅- 1時間前
-
ママリ
初めから子育てを得意とする人なんてなかなかいませんもんね。
でも夫は結婚当初、子どもが好きで、今の職についていなければ保育士になりたかったと言っていました。私の愚痴が溜まりすぎてまだうまく飲み込めませんが、アドバイスいただいたことを冷静に受け止められるよう、期待しない方向で考えられるように頑張ります。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
夢と現実の差を思い知ったんでしょうね…😅😅
期待ってこっちが勝手にしてる気持ちの行動なので、期待するだけ無駄、疲れると思って私は割り切ってます😅- 1時間前
ママリ
コメントなどありがとうございます🙇♀️
私もそう思います。家族以外の人と過ごすことでしか得られない経験もあると思うし、そんな時の子ども同士の関わり方など、成長を見ることもできるしなと思っています。
私もすごくコミュ力ある方ではないですし、親同士わざわざ休日に気をつかうのは大変だなと思う部分はあると思いますが、子どもの経験のため、また親としても小さいうちしか関われないのになと思ってしまいます。