※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の両親の葬儀に行くつもりはなく、過去に不仲で行かなかった経験があります。似たような方がいるか知りたいです。

まだ亡くなった訳では無いですが、、、
旦那の両親の葬儀に行くつもりないです

元々 同居してて 精神的にキツくて キッチンに入る事もできない(体調不良になる)もちろん食事もしない、お風呂も会わないように 深夜に入る、義祖母(亡くなった)には 元嫁の名前で呼ばれるなど、色々耐えてましたが 義母から出ていけと言われたので現在は家族だけで住んでます。
旦那の両親は70超えてるはずです。
もし、亡くなったとしても葬儀に行くつもりはありません。
義祖母の時も行きませんでした。

似たように 不仲で葬儀に行かなかった方いますか?

コメント

ママ(29)

不仲ではありましたが、葬儀は行きました

deleted user

不仲ですがそれだけはしないと決めてます

ままりん

自分たちだけなら行かないです。でも子どもがいるなら祖父母のお葬式として参列します。

はじめてのママリ

色々家庭に事情があると思うので行かないなら行かなくていいと思います。

私は行きますが、いつか墓仕舞いしてやります☺️