
39週3日目の妊婦です。生理痛のような痛みが5〜8分間隔で続いていますが、バラバラで前駆陣痛か悩んでいます。腰の痛みが強く、トイレに行っても便が出ません。このまま耐えるべきか迷っています。
39w3d妊婦です!絶賛前駆か本陣痛中です😇
22時頃から生理痛くらいの痛みがじんわり始まって、大体5〜8分間隔です。10分以上になることはなくて、たまに3分とかでくるんですけどバラバラなので前駆ですかね😭
お腹より腰が常に痛くて割れそうです、、
💩したい欲もやばいのにトイレ行っても何も出ないです…
時間が時間なだけにいつまで耐えようか迷ってます🥲
このまま寝れたらな〜とも思うんですが笑
- ^ᴗ.ᴗ^(生後4ヶ月)

あみ
わー!もうすぐ赤ちゃんに会えそうですね💕
腰の痛み+💩が出そうな感じがあるならもしかしたら本陣痛かも…!
病院に電話してみてもいいかもですね🤔

ゆ
ドキドキですね😍!!

ママリ
眠れないいつもより強い痛みなら本陣痛かもですね!
私は結局それで朝方1回遠のいてお昼前にまた本陣痛きて産まれました👶
でも3分とかじゃなくもっと間隔開いてたので5分とかだと近いかもです!
一度産院に電話してみても良いかもです。

ゆー
ちょうど昨日39w5dで初出産しました。
私も4~8分間隔がバラバラと、寝れても痛みで5分程度で起きる時間が12時間以上続きました!こんなに続くのに前駆陣痛なわけない!と産院に電話しましたが、"バラバラの時間だから前駆陣痛だからまだ来ないで"と言われ…😭
ネットで調べても"本陣痛は全然違う"って書いてあるけど、"我慢できる痛みなんて人それぞれでしょ、めっちゃ続いてるし、違うってなに!結局いつ病院に連絡すればいいわけ💢"と思ってイライラしながら夜中に検索魔になっていたので、参考になればと、私の一昨日からの時間経過を載せておきますね🙇🏻♀️
私の場合ですが、
11/17 18:00~22:30 いたたたと丸くなりたくなる痛みが4~8分間隔で続いたので電話→前駆陣痛と言われ入院できず。
11/18 9:00 そのままずっとバラバラの間隔で、同じような丸くなりたくなる痛みが続いたので39週の検診もかねてそのまま病院へ。この時子宮口1cmで病院にいても帰ってもいいよと言われ帰宅を選びました。
11/18 18:00頃 じっとしてると耐えられず、立っても座っても痛い、声が漏れる痛みが3~5分間隔になったので病院へ迎いましたが、子宮口4cm。
そこからは病院にいましたが子宮口全開になるまでは、そこから病院でさらに6時間ほどかかりました。
結局、最後まで前駆陣痛と本陣痛の明確な境目は分かりませんでしたが、ひどい生理痛の痛みから出産できる状態になるまで、意外と時間がかかりました💦
先生でもなく、責任も取れない、1度しか出産したことがないような人間の感想ですが、"痛みが前駆陣痛であっても、本陣痛であっても、いざ出産!となるには時間が思ったよりかかるから、バタバタせずに意外とゆっくり大丈夫だった"とは思います😌
長文の自分語りの上に、明確な答えも出せず申し訳ありませんが、ちょうど昨日?一昨日?の自分が痛みと眠さの間で検索し続けていたので勝手に親近感が湧いてしまい、少しでも参考になればと🙇🏻♀️
頑張ってください、応援しています!
-
マリナ
横から勝手にすみません😂💦最初の方の文章でイライラが伝わってきて面白かったです😂😂😂初産の時、4回くらい病院行って帰されたことを思い出しました😂😂
無事に出産されたみたいでおめでとうございます✨私も予定日まであと4日なので頑張ります😂- 11月20日
-
ゆー
初めてで何も分からない&痛いで、イライラしすぎて💦伝わって良かったです(笑)
4回も帰されたのはキツかったですね😭おつかれさまでした!
3人目、すごいです👏頑張ってください✊✊- 11月20日

^ᴗ.ᴗ^
みなさんコメントありがとうございます🌠
2〜5分間隔を2時間ほど耐えて6時前に受診したところ子宮口1cmで帰されました😇
一睡もできてないから寝てね!と言われうとうとはするもののすぐ痛みで起こされてます😭
前駆ではなさそうって言われたのでこのままなんとか頑張ります( ᐪ ᐪ )
コメント