※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまこ
家族・旦那

旦那とのコミュニケーション不足や家事育児の負担について悩んでいます。心療内科受診が必要でしょうか。

旦那に対してモラ嫁になってしまう私ですが、
先日、旦那に「やっぱりおかしい!心療内科か精神科を受けた方がいい。一緒に行くから!」と言われてしまいました。

旦那は土日祝も仕事で平日が休み、帰りも9時くらいなので、
土日祝休みのフルタイムパートをしてる私が1週間ワンオペやってます。
子供2人はママがいい!が強くて、風呂や寝かしつけ、保育園の送りも私で、子供寝てからも洗濯や洗い物、保育園の準備の毎日です。旦那は帰ってきたら、ご飯食べて風呂入って寝るだけです。
私を軽く見てるのか、おばあちゃんと思ってる(旦那は父子家庭でおばあちゃんに育てられたようなもの)のか、私が職場に配るオシャレなお菓子を勝手に開けて食べてたり、明日のおかずにととっておいてたおかずも好物のものは聞かずに勝手に食べ尽くし、テーブルを拭く習慣もなく衛生概念もずれてて、
先日も旦那が午後休で私より先に帰ってて、私が洗い物してる時に「3人で風呂に入っといで!」と何回言っても入ってくれず、結局私が子2人と風呂入って寝かせるはめに。
土日祝の休みをお願いしてもノルマがあるからと嫌がってたくせに、近所の幼馴染から来月の土曜日に子供見て欲しいと頼まれると休みにすると言って引き受けるし、私も次の日仕事で朝はバタバタするのに会社の組合の関係で翌朝早いからと隣の市の同僚を家に泊めると勝手に決めたり、
毎月マッサージ受けに行ったり脱毛にも行ってて、私には1人の時間もないのにと不満いっぱいで、
そういうのもあれこれ指示しても私の嫌な気持ちとか言っても、あーだこーだ言い訳や文句ばかりで話したくもないのでシカトしてました。
口を開けば言い合いになって、子供に見せたくないのに喧嘩してしまいます。

寝たら忘れるタチなのか、何事もなかったかのようにしてくるのも腹立つし、私のイライラを自分のことと思ってないのもまた腹立つしで、
そうすると上記のように心療内科を受診した方が良いとか言われてしまいました。
夫婦間のコミュニケーション不足、家事育児の偏り、私の1人の1日の時間がないことによる気持ちの余裕がないってたげて、子供と遊ぶし話すし、仕事も楽しくしてるので、モラ嫁ってだけでも受診した方がいいんでしょうか。

コメント

りり

旦那さんが一緒に行ってくれるなら旦那さんの前で心療内科の先生にこの事を全部話してみたらいいと思います。
先生から旦那さんが責められると思いますよ😇

  • やまこ

    やまこ

    なるほど!その手、使えますね💫💫
    というか、私も昔は心療内科にかかってましたが、夫婦の痴話喧嘩で受診するとか恥ずかしくて行けやしないです。。

    • 11月20日
💚

??????????
どのあたりがモラ嫁だったのかさっぱりです。
むしろ旦那さんはまだ独身気分なんですかね?
人様の旦那さんに大変失礼ではございますが、子ども2人いて今までと同じでいられるわけがないし、親としての自覚がないのか?クソ野郎だ😌とお伝えください。

反論できないほど言い返せる自信しかありません。

  • やまこ

    やまこ

    あーだこーだ言い訳ばっかりされるので、私がフルシカトしたり、何か話してくるものなら私が喧嘩腰になることが旦那にとっては我慢できないらしいんです。
    私をイライラさせる原因じゃなく、私の態度そのものが問題だそうです。パワハラモラハラと言われてます。

    仮に態度を改めても原因が解決されないと意味がないし、ほんといい加減独身じゃないんだから親の自覚持てよと何度言ったことか。反論させないようにあーはこれ!と細かく教えても、LINEではすみませんとか安易に考えてましたとかなのに、顔合わせるとその態度どこ行ったんかってくらいふてぶてしかったり。

    • 11月20日
deleted user

旦那さんに受診してもらいましょ😇

  • やまこ

    やまこ

    旦那も旦那で被害者意識強いし、心療内科受診してもらって薬で性格変わるんなら行ってきてほしいもんです。
    夜の家事はさせてないので、21時〜7時まで寝れる環境だし、平日休みで子供は基本保育園だから1人の時間がある人なので、掃除だけは旦那の家事仕事にしてもらってますが、大変大変アピールがうざいくらいです。

    • 11月20日
初ママ

旦那さんが、やば過ぎる!
我が家も似た感じですが、もはや会話すらなく業務連絡で1日に話す事…ただいま〜おかえり〜。だけの日あるので冷め切ってます😄

  • やまこ

    やまこ

    誰も旦那に教える人がいないから分からないんでしょうね。
    唯一近いところにいる私が何言っても響かないし、第三者が言うと納得する人です。
    うちはイライラしてる時は、ただいまおかえりすら言わないです!

    • 11月20日
ままり

モラ感ゼロですがどの辺が?😂
キレるの当たり前案件です。

旦那さんが申し訳ないですが
何か患ってる気がするレベルです💦旦那さんが病院で診断された方がいいと思います。

  • やまこ

    やまこ


    モラ感ゼロですか😭
    家の中では話したくもないのでフルシカト、何か話しかけられればどうでもいい内容で朝くっそ忙しい時に「スコーン買ってきた、どれがいい?」と並べてきて、子供着替えさせたり体温計測したり、娘の髪結んだりと走り回ってるのが見えないのか!ってくらいで、今じゃなくてもいいやろ!っと喧嘩腰に言ったりとかしちゃいました。昔は穏やかに言えたことももう子2人の親だし、一回言っても分からんって分かってるから怒鳴る感じです。
    キレて当たり前ですよね、、

    旦那は私の圧力でストレスと疲れで眠れないとかお腹痛いとか頭が痛いとか言ってるので、なおさら旦那が心療内科に行った方が良さそうですよね。

    • 11月20日