
子供が風邪をひいてプルプル震えたことはありますか?4歳の子が室温が低い中で震え、熱が37.9度でした。毛布に入った後も少し震えましたが、熱は上がらず平熱に戻りました。悪寒かと思いましたが、意識はしっかりしていました。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
子供が、風邪ひいてて、プルプル震えた事ありますか?
それとも、室温が低くて、など。
4才が昼前、プルプル震えて、
暫くして熱測ったら37.9。
室温上げました。
プルプルは、今日はその一回。
昨夜も、寝室に行って、室温低めでした。
毛布に入ってから、少しプルプルして寝ました。寒いか?と抱っこして寝かせ、熱が上がるか?と心配しましたが、熱あがらず、足も温かかったです。
今日の熱も、一時的だったのか、キルト着せてたのか?で、トレーナーに着替えさせたら、平熱に戻り、今も平熱です。ただ、鼻水とかは出てます。
プルプル震えてたので、悪寒?
と思いましたが、もしてんかんとか、そんなんだったら、、
と、心配になってます。
プルプルしてたのは、身震いみたいな感じで数秒で、意識はしっかりしていました。
同じ様な子、いらっしゃいますか?
- mya🐰(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
高熱になった時、一度だけめちゃくちゃプルプル震えた事あります!
mya🐰
コメントありがとうございます。
高熱の時ですよね、、
うちは、高熱じゃないので、心配で…