
コメント

はじめてのママリ🔰
どんな都合の悪いこと言われるんでしょう?

はじめてのママリ
病院に行ってたんですが、医者から「ミルクの量が多めかなー」的なことを言われ元々吐き戻し多かったのですが、欲しがるのであげてたら、診察室出てから「やっぱり多かったんだねー」とか。
先に多くあげ始めたのお前だろとか思いました。
はじめてのママリ🔰
どんな都合の悪いこと言われるんでしょう?
はじめてのママリ
病院に行ってたんですが、医者から「ミルクの量が多めかなー」的なことを言われ元々吐き戻し多かったのですが、欲しがるのであげてたら、診察室出てから「やっぱり多かったんだねー」とか。
先に多くあげ始めたのお前だろとか思いました。
「息子」に関する質問
YouTubeみてたら、私が気づかなかっただけで息子も発達障害なのでは?とめちゃくちゃ不安になってきました。 自閉症の子の2歳までの動画なんて、同じ感じだし。 歩くのも言葉もすごく遅かったけど個人差だと思ってきたし…
ご自身が一人っ子だった方、①子どもの頃はどんな時に寂しいと感じましたか?②介護等の経験がある方はどんな時に大変だなと思いますか? 私は姉と弟がいます。息子は一人っ子です。 自分は気持ちをわかってあげられないの…
育休延長の給付金について教えてください、、、。 7月で息子が1歳になり、保育園は入れずで 会社に必要書類を提出し、育休延長となりました。 延長前までは毎月給付金が入っていました。 (会社が毎月にしてくれてました…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
会話としてはどれも都合悪くもないですし、別に責められてるわけでもないとおもいますよ😭
産後のホルモンバランスでイライラしやすくなってるだけかなとおもいます😭
はじめてのママリ
○○ちゃん!笑
てちょっと小馬鹿にされてるような気がしてイラつきます。
お出かけの準備も一切しないし、荷物が多いと「何が入ってるの?笑」とか。
いちいちイライラしてます。