
急に発熱し、39℃まで上がりました。コロナは陰性で、発熱以外の症状はありません。8ヶ月の娘は鼻水と軽い咳がありますが、熱はありません。風邪の可能性や私の発熱の原因について知りたいです。
謎の発熱
私自身が昨日の夜急に寒気がして
みるみるうちに体温が上がり39℃まで
上がりました…
夜間授乳をしたあとカロナールを飲むと
朝には少し楽になりましたが、また薬が
切れて悪寒と共にまた熱が上がりました
コロナは陰性、発熱以外の症状はありません
咳も喉も鼻も何も問題ないです
そして8ヶ月の娘は熱は無いのですが、
鼻水と軽く咳をしています🥲!
今札幌に帰省中で寒さにやられたのか、
ワンオペから解放された安堵からなのか…
娘は咳と鼻水が出てるので風邪…?
私は発熱しかないのって何でしょうか???
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わたしも以前、月1くらいで夜間急な寒気→発熱があり一晩でなおるみたいな時がありました。
熱以外は何もなく、コロナも陰性でした。個人的には季節の変わり目によく体調を崩すので疲れもあいまって免疫が落ちたのかなぁと。
疲れ、季節の変わり目などいろいろ可能性ありますが医者ではないので何とも…😔💦
せっかくの帰省、ゆっくり休息とはれてくださいね。早くママさんもお子さんも良くなりますように☺️

ぴあーぬ
私もまさにきのう、午後からひどい悪寒から始まり、あれよあれよと40℃まで上がりました。
病院を遅い時間に受診したところ、乳腺炎でした。
おっぱいは張ってないし、熱ももってない、けど、強いジンジンする痛みがありました。
インフル、コロナは陰性。
発熱のみです。
乳腺炎…ありえないですか??
-
はじめてのママリ🔰
まさに、今、ちょうど今タイムリーで今、
私ももしかしてと思ってた所です😣!!!!
そんなかなり張ってはなくて痛いだけだったので、発熱によって胸が痛いのかと思ったら
だんだんしこりができてきて、絞ったら膿も少し出てきたのでおそらく私も乳腺炎かなって着地したところです!!!
処置?などありましたか?
お薬などもでましたか…?- 11月19日
-
ぴあーぬ
抗生剤と解熱鎮痛剤が処方されました。
行った病院が、小児科内科でメインは小児科のため、提携している助産師さんがいて、運良く近くにいたらしく、すぐに来てくれて診てもらえました!!
今日になって全体が赤くなってきたので、明日もう一度自宅で診ていただくようにお願いしています。
3人目にして初めての経験をしていますが、恐るべし乳腺炎ですね🌀
あの熱の上がり方と痛みはとんでもなかったです🥶
小児科の先生の話では、助産師さんに診てもらって、早めにケアしてもらうといいとのことでしたよー!- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!それはラッキーでしたね!
自宅でも診てもらえるんですね😳!
ほんと恐るべしです🫨🫨
やっぱり早めに診てもらったほうが良いですよね😣帰省中で出産した産院には行けなさそうなので母乳外来のやってる病院探してみようと思います🥲- 11月19日

はじめてのママリ🔰
乳腺炎、辛いですよね😖
体感としてはインフル+おっぱいの痛み って感じですよね💦
39度出て、胸が激痛だったので乳腺炎だろうと思い、私は乳腺科で診てもらいました〜!
はじめてのママリ🔰
月1!大変でしたね😣😣
季節の変わり目や、疲れ、ストレスなどもありそうですね🫨
ありがとうございます🙂↕️