1年生で朝毎日学校まで一緒に着いていかないと学校に行けないお子様いま…
1年生で朝毎日学校まで一緒に着いていかないと学校に行けないお子様いますか?
幼稚園の年長から登園しぶりが始まりかなり毎朝苦労しました。小学校に入り最初は離れられなかったのですが担任の先生がものすごく良い先生で子供に寄り添ってくれて学校に行く事自体は嫌がらないようにはなったのですが朝は教室までついて行かないと行けません。
帰りは別人かと思うぐらい1人ですんなり帰ってきます。
なぜ1人で行けないのか聞いても『ママと離れたくないから』としか言いません。
学校だけに限らず慣れない場所、習い事でも離れる時は苦労します。
約2年こんな事が続いてるので最近“このまま大きくなったらどうなってしまうのだろう”と不安でたまらなくなります。
たまにクラスの子が私のとこに来て『どうして毎日ママと一緒にくるの?一年生なのに恥ずかしくないの?』など言われる時があり子供の言う事ですがかなりグサッときます…
そして今の担任の先生は良い先生ですが2年生になりもし合わない先生だったらまた幼稚園のようになって朝起きても来なくて泣き叫んでと戻らないかとか考えると胃が痛くてたまらないです。
常に不安で何か心配したりすぐあやまったりで親の私から見てもイライラしてしまう時があります。
友達は2人学校が違う子だけで学校では話す子は何人もいるようですが特別仲良しの子はいないようで帰りもほぼ1人で帰ってきてます。
同じような経験されてる方いますか?
- HP(7歳)
yuzu
現在2年生の子供がいますが、2年に進級してから登校渋りで、毎朝教室まで送っていってます。夏休み前までは、帰りも迎えに行っていました。
夏休み後は、一人で帰ってくるようになりました。
ゴールデンウィーク明けから急に渋りが始まり、泣き叫んで学校へ行く事を拒否していました。学校まで10分かからない距離をかなりの時間をかけて何とか連れて行ってました。門の中に入るのも時間がかかり、下駄箱まで連れて行くのもとても大変でした。教室まで辿り着くのに物凄い時間がかかり、色々な先生方にも協力していただき、何とか教室まで連れて行く感じでした。
うちの子は、HSCの気質があり、その為か様々な事を深く考え不安になりやすかったりします。その気質のせいかある事がきっかけで渋りが始まり、その事からママと離れるのが寂しい、学校に行っている間にいなくなってしまうのではという恐怖や不安が強くなったようです。
半年経ちましたが、少しずつ改善されてきています。
いまだに朝から登校は出来ていませんし、教室まで付き添っていますが、登校する時間が少し早くなりました。渋りもおさまってきていて、行きたくないと言うこともかなり減りました。
HPさんが不安になる気持ち、凄くよくわかります!
私は逆に、今だけしか学校での様子を見ることが出来ないだろうし、他の保護者よりも学校での様子が見られる機会が多くてラッキーくらいな気持ちでいます😅最初の頃は、凄く悩んだし気持ちも沈みがちでしたが、この子にはこの子のペースがあるのだろうと思い、焦らず気長に付き合って行こうと思っています。
きっと成長と共に変わってくると思います!
大人になっても今と同じって事はないのかな?と思います。
うちの子の小学校では、カウンセラーの方がいらっしゃって相談が出来ます。カウンセラーさんとお話し出来たことで気持ちも楽になれたし、この先の事を一緒に考えてもらう事もできた為、相談できる誰かがいるのは、凄くいいかなと思います!
少しずつでも、渋りがおさまってきてくれると嬉しいですよね。あまり無理しないようにして下さいね!
コメント