※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

IHとガスで一生悩んでます🥲❗️気持ちはIH寄り、友達もIH派が多いですが..…

IHとガスで一生悩んでます🥲❗️

気持ちはIH寄り、友達もIH派が多いですが...

どちらがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

IHオススメします🙌🏻

はじめてのママリ🔰

お料理にかなりこだわりたい方はガスのほうが良いかなと思います。
私はお料理は好きですが火入れにこだわりはないのでIHで十分です☺️お手入れも楽ですし。

ゆう

ズボラなのでIH一択です☺️
子どもと何か作る時もガスより作りやすいかな。と個人的におもってます。

ゆー

ガス派です!
メリットもたくさんあるし、お掃除が楽なのでIHのほうがいいんでしょうけど、火の方がいいなぁって理由だけでガスにしました🤣

はじめてのママリ🔰

特に料理に強いこだわりがない人や、ズボラな人は絶対にIHがいいと思います!

はるのゆり

私はガス派です✨

一番大きいのはライフラインを複数持つこと。
その次は火加減が目に見えてわかりやすいこと。(IH使ったことありますがわかりにくくて😅)
あと、エイヒレやスルメが好きなのでちょっと炙ったりします🤣
子ども達はアルミのフライパンみたいなってて振りながら作るポップコーンが好きなので、おやつによく作りますー!
わざわざポップコーンのためにカセットコンロ出すのは面倒だし、何かを炙りたいからとバーナー常備するのも場所をとるし😔


最近のガスコンロはタイマーが付いてたり、揚げ物する時の温度も設定出来たりするのでその点でも便利ですよ😊

はじめてのママリ🔰

ガス派です😊
ガラストップにしたらお手入れも全然大変じゃないですよ。
私は調理が雑でフライパンする時にガン!って当たったりするので、五徳があって丈夫なガスコンロにしました。
あと火加減が分かりやすい。
うちは他に乾太くんや床暖房でガス使ってるので、とりあえずガスにしました。
高齢になったら安全なIHに変えられるようにキッチンに電源仕込んでもらってます。

いぬず

火力が弱いのが嫌でガスです!

でも手入れはIHのほうが楽だったなーと思います☺️

ほんとお好みでいいと思います!