
転職後1年未満で時短勤務を申請したが、受け入れられなかった理由を知りたいです。
転職後1年未満の時短勤務申請について。
2人目が産まれ、勤めていた会社を辞めて転職しました。
転職先は小さな会社です。
9:00〜17:30の土日祝休みなのですが
先日、勤務時間の短縮を申し出ました。
ですが返ってきた答えは
うちの会社は7.5時間勤務なので8:30〜17:00にしては?
という内容でした。
転職して半年ですが、1年未満なので
時短勤務の申請が受け入れられなかったのでしょうか?
小さな会社で、50歳以上の方ばかりなので
時短や産休育休の実績がおそらくありません。
- はるまき(2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの職場は勤続1年以上でないと時短は取れないです🤔多分、申請が受け入れられなかったのだと思います…。

退会ユーザー
1年未満だと労使協定で適用除外の場合もあるみたいです💦
でも小さい会社ならどうなんでしょう?
-
はるまき
やっぱりそうですよね💦
ありがとうございます!- 11月22日

はじめてのママリ🔰
私も7.5時間のところです!
時短で給料が減るのは嫌だけど、保育園の迎えに間に合わないので自分から30分前倒しをお願いしました!
収入を減らさないように良かれと思って提案してくれている可能もあると思います☺️
-
はるまき
そう思うようにします🥺
ありがとうございます!- 11月22日
はるまき
ありがとうございます😭!