
コメント

ととろ🔰
分かります😅
体重より体型ですよね、、
私も骨盤矯正悩みましたが、親戚の理学療法士に、産後の骨盤矯正はお店の金儲けの謳い文句だと言われやめました、、
妊娠中は確かに骨盤が広がるホルモンが出てるらいしですが、産後徐々に骨盤を閉じるホルモンも出るのだそうです。
なので、出産そのもので骨盤が歪むというより、育児中の授乳姿勢だったり抱っこ姿勢で歪んでることが多いそうです。
日頃から骨盤底筋意識したり、姿勢改善してくのがいいかもしれないです。

ママリ
骨盤矯正もやってる接骨院で働いています!
私は二人出産しましたが、骨盤矯正せずにセルフケアでした🤣
体重、体系は骨盤矯正したから戻るというわけではないので、やらなくてもご自身の努力でどうにでもなりますよ😊
毎日のセルフケアが大事なんですが、結局やらない人が多いので効果がないと感じてしまいます😭
おしりをキュッとしめて立ったり、腰を反らずに立ったり意識するだけで体型変わりますよ〜🙌
-
はじめてのママリ🔰
働いてる方からのコメント!
希望が持てます✨
継続が大事ですね!- 11月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
値段も結構するし子ども預ける先もないしなーと思ってるうちに産後から時間がたってしまいました🥲
日頃からできることを気にしながらやってみたいと思います!