息子が、他の部屋にあるミニテーブルや椅子や小型家電などを一つの部屋…
息子が、他の部屋にあるミニテーブルや椅子や小型家電などを一つの部屋に全部持っていき、おもちゃ箱から全部おもちゃを出してぐちゃぐちゃにします。
その部屋は私の布団がある部屋(旦那と息子は別部屋)なので、いつもある程度片付けないと寝られないのが日々ストレスです。
今日はなんかしんどくて、散らかしてるのほっといて別部屋に逃げてきました💦旦那が歯磨きと寝かしつけしてくれています。
お片付けのことは常に口酸っぱく言っていますが全然やってくれません。
私が全て綺麗に片付けてもその隣で全部散らかしていくので全部片付ける気になりません。
これって直りますか?辛抱強く注意して聞かせる他ないのでしょうか。
診断は受けてませんが、幼稚園の先生から療育を勧められたため検討しているところです。
(他には、食べ物以外を口に入れる、ダメって言っても聞いてくれない、同い年くらいの子と比べて会話ができない、集団行動しないなど)
- ひぃ(3歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
3歳の時はまだまだ全然片付けてはいなかったです。
4歳でようやく、スイッチが入ったら、1つ前のオモチャを片付け、次ので遊ぶ、みたいなのはできるようになりました。
が、食べ物以外を口に入れる、集団行動しないなどは気になりますね…🤔
MA
園から指摘されてる部分も見ると親が根気よくでどこまで伝わるのかはわからないなぁと思いました。
診断がつかなくても療育に通って今の特性を学べるとお子さんの行動や関わり方が見えてくるのかなぁと思います。
3歳半ばなら移動させてる途中に注意したり叱ればたとえ泣いて怒ったりしても毎回全部はやり遂げないと思うんですよね🙄注意しても毎回なにがなんでもやり遂げるなら本人なりの強いこだわりがあるのかも?とも思いました。
片付けるのも気力がいるけど、叱って正すのはそれ以上の気力とお子さんにあった向き合い方がいると思うし…前者より後者の方がイライラしちゃうと思うので、療育行くことが決まってるなら私はそこに通ってみてから相談します🤣
それまでは片付けるのもめんどくさいし、もうその部屋を置き場にするか、布団には枕と布団全部覆えるマルチカバーかけて、寝る前はザザーっとマルチカバーひっくり返してサイドにおもちゃ落としてすぐ寝れるようにします!笑(そうしたら本人はどう動くのかもみてみたいです)
コメント