※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんがプレゼントを贈ることが多い方はいらっしゃいますか。お祝いをもらったことがないのにお金が出ていくことに困っています。

人にプレゼントやお祝いあげるのが好きな旦那さんお持ちの方いますか?

うちはお祝い貰ってないのにあげることが多くて、仕方ないのですがお金ばっか出ていってなんだかなぁ〜という気分です😂

会社の仲良いメンバーとかでも夫が仕切ってお祝いの話とか持ち出すので、うちは忘れられてるのか貰えたことないです😅
私はケチですね、、、😱

コメント

ママリ

家庭のお金から出てるならモヤモヤします💦
旦那のお小遣いから出してるなら気にしません💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家はお小遣い制ではないので、
    家庭のからになるんですかね😂

    • 11月18日
ままり

旦那がわりとあげるの好きで出産祝いとか送りたがるタイプです。赤ちゃんに無意味にエルメスとか😭
プレゼントもらうの好きでないので、もらってないのは全然かまわないですが、出費はかさみます💦
あとあげる人決まってないのにお土産もたくさん買うので、捨てるに捨てれないで置いたままのお土産とかもいっぱいあります。無駄遣いだなと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルメス😭😭
    あ、お土産のわかります!!
    とりあえず買っておこうって感じですよね😅我が家は私が消費します😂

    • 11月18日
  • ままり

    ままり


    お土産だから使っちゃダメっていうんです😭
    賞味期限があるものは捨てられますが、そうでないものは永遠にあります。10年以上前の学生時代に買ったお土産まであります。。

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぁああ物も保管されてるんですね😭
    それは確かに勿体無い、、、

    こっそりメルカリで売っちゃうのどうですか?🫣

    • 11月18日