※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

育て方、自宅での親子の愛着の問題か。自宅保育から年少で保育園に入り…

育て方、自宅での親子の愛着の問題か。

自宅保育から年少で保育園に入りました
最近、単独での問題行動が増えてきていると
担任から話がありました。
集団行動ができない、発達問題というわけでない
みたいですが
怒られて感情が「わーー」ってなってしまい
その部屋から出てしまって
また怒られ、「わー」ってなる、怒られる
のループみたいです。。
最近特にひどいみたいです。
「保育園で個別に声をかけているので
家ではこの話はしないであげてください」
と言われてしまいました。


確かに家に帰っても
私は家事しないと行けなくて
構って構って、見て見ての子どもに
すごくイライラしてしまいそっけない態度をとってしまっています。
特に今は旦那の体調が良くなく
パパと遊びたい子どもとそっとしてあげてほしい私の気持ちが
バトルしてしまい強い言い方をしてしまっています。
朝もどれだけ早く起こしてご飯を用意しても
YouTubeなども見せてないのに
食べるのが遅く家をでたい時間のギリギリや
オーバーして食べ終わったりするので
「早くしてよ」「ママが遅刻しちゃうんだけど」など
マイナスな言葉をかけてしまいます。
でもそんなこと言ったら5時に起こして食べさせないと
朝の余裕がない、それくらい食べるのが遅いです。
(今は6:30起床、10分後には食事を用意して
家を出るのは8時です。)


それは私の反省です。
たぶん保育園での問題行動は私が原因だと思います。
私が全て受け入れてあげられれば
改善するでしょうか。

コメント

小梅

そんなことないと思いますよ?
その子自身の性格じゃないですかね☺️

年少さんからとのことなので
先生の人数も少ないので
私としては保健師さんとかに
相談して加配がつけれるなら
つけてもらえるほうが安心かな☺️

うちの息子は怒られて飛び出るとかそういう行動はないですが、言葉の発達が少し遅く理解力にかけるので、加配の先生がついています☺️

子供にとっても目をかけてくれる大人がいてくれる事はいいことですし、他の子達や園の為にもいいのかなーとも思います☺️

ママリさんのせいじゃないですよ☺️あまりご自分を責めないでください!!