※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

中耳炎について相談があります。最近、耳の痛みが続き、軽い中耳炎と診断されました。何度か受診し、抗生物質を処方されていますが、再発しています。明日耳鼻科に行く予定ですが、他に同じ経験をした方がいれば、その後の状況を教えてほしいです。中耳炎はこのような症状が続くものなのでしょうか。

中耳炎についてご相談したいです。

今までも耳が痛いということはあったのですが毎回大丈夫な感じでしたが先月初めて「軽い中耳炎」と診断されました。

10/8耳が痛いと耳鼻科受診。
軽い中耳炎と診断、熱はなし。抗生物質4日分

10/11確認の為受診。治っていると言われる。

11/2また耳が痛いと耳鼻科受診。
また軽い中耳炎と診断、熱はなし。抗生物質4日分

11/6確認の為受診。治っていると言われる。

11/8またまた耳が痛いと耳鼻科受診。
今回も軽い中耳炎。熱は37.8℃。違う抗生物質4日分

11/12確認の為受診。中耳炎は治っていた。

毎回確認の日に咳と鼻水は続いてるのでそっちの薬はもらっていました。

そして、11/18本日また耳が痛く熱が38℃で幼稚園早退しました。


明日の朝耳鼻科に行こうと予約しましたが明日で大丈夫ですよね?
今日の午後は電話したらどうにかしてくれると思いますが予約は埋まっています。

中耳炎って1回なるとなりやすくなると聞きますが同じように治ってはすぐまたなるみたいな経験ある方いますか?
いましたら、その後どんな感じだったか教えてほしいです。

熱があるなって息遣いはしてますが、ぐっすり寝て、量は少ないですが食べたいって気持ちはありしっかり食べます。

中耳炎ってこんな感じですかね?

コメント

はじめ

次女がかかりやすくて1-2週間ごとなってました!
チュービングを3ヶ月したらそれ以降鼻水が垂れてても中耳炎ならなくなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。

    治っては中耳炎になるってあることに安心しました。
    チュービング初めて聞いたので調べてみました。そんな手術?があるんですね。
    引き続き耳鼻科受診しながら先生に相談していきます。

    • 11月18日
  • はじめ

    はじめ

    ずっと切開してたんですけどね、先生がこりゃ繰り返すから圧がかからないようにチューブ入れるか!って入れてくれました😊
    相談してみてくださいー!

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊
    返信遅くなり申し訳ありません。

    繰り返す子は本当に繰り返すんですね💦
    相談してみます。

    • 11月20日
チシャ猫

去年そんな感じで なっては治り、なっては治りを10ヶ月😅

ちょっと鼻風邪になるとすぐ中耳炎になってました💦
先生も切開するほどではないから、って薬で治しました💦

今年もよく風邪ひいてますが、中耳炎はなってないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    返信遅くなり申し訳ありません。

    10ヶ月ですか😱めちゃしんどいですね💦

    うちも毎回軽いみたいで薬で治るのは有り難いですが、何回も病院行くのしんどいですよね😅

    やはり年齢が上がると変わってくるんですね。
    でも、繰り返す子がいるってわかっただけでホッとしました。

    • 11月20日
  • チシャ猫

    チシャ猫


    いや〜、ほんと面倒でした😅
    まだ幼稚園終わりで混む時間じゃなかったのですぐ診て貰えてましたが💦
    最大1ヶ月分の薬が出た時はありがて〜!って思いましたもん😂


    昔切開したことがある親戚とかに、「切開が原因か分からないけど切開した方が聞こえにくい」と言ってる人が多くて😥

    切らなくて済むならその方が良いですよね☺️

    あと中耳炎になった時に痛いのもマックス2時間くらいで、その時に痛み止め飲んでも効く頃には治まっちゃうので、痛い時はストローかスポイドなんかで耳に水を入れてあげてって医者に言われました😳
    入れて目が回ることがあるから、その時は起こして水を抜けば良い。らしいです😳

    • 11月21日