
乳がん検診を受けるタイミングについて悩んでいます。生理後が良いとされますが、不妊治療中で妊娠の可能性が気になります。受診の時期についてアドバイスがありますか。
乳がん検診について、悩んでます。受けるタイミングとしては生理が終わって数日してからが良いと出て来ます💦
その他だと痛みを感じたりする書いてました、現在、不妊治療中ですが、今月はお休みしてましたが性交渉はありました💦
一回でもしてしまったら妊娠してたら?と思い乳がん検診に行くタイミングをいつも逃してしまいます😭
妊娠中は乳がん検診受けたらダメですよね、でも妊娠してる可能性は極めて低いです😓ちょうど昨日が排卵日で
いまはまだ生理予定日2週間前です💦受けても大丈夫な時期でしょうか?💦
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
乳がん検診はエコーは大丈夫ですよ。
子宮頸がん検診も妊活中に受けました。

はじめてのママリ🔰
ママリさん、健診はいかれましたか?😀
私も40代ですが、先日に産婦人科で聞いた際には、妊娠の可能性がある時は、超音波検査のみが良いそうです。マンモでは微細な石灰化や小さな病変が見つけやすいですが、被曝のリスクを考えて妊娠中はしないそうです。エコーではシコリなども見つけやすいから妊活中と生理前や期間中は超音波エコーがオススメと言われました😀
ママリさんは、何か胸にシコリや痛みなど気になる事があって希望されているんでしょうか?
そうでなければ生理が来るか来ないかを予定日すこし超過まで待ってみても良いと思います。
私は今、生理中ですが、左胸の痛みと脇のひりついた痛みが気になり、終わり次第に予約検討です💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!いま拝見致しました😊
検診行ってきました!ちょうどクーポンが届いており7年ぐらい検査してなかったので気になり、痛みやしこりはなかったですが検査しました!無料クーポンに追加料金でちゃんと調べてもらいました、生理が終わった頃に予約を入れましたよ◯
痛みがあるのならさらに気になりますね、早めに受診をされることをおすすめいたします◯- 2月12日
ママリ
ありがとうございます!乳腺外科で不妊治療中なのでエコーだけと言うような感じで大丈夫でしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
年齢40歳以上ですか?
うちの地域はマンモは30代はないです!
私は妊活中大丈夫です。排卵日なんですが受けられますか?と聞いて大丈夫と言われました!
ママリ
はい!40代です💦
マンモになるのですかね!🤔
はじめてのママリ🔰
マンモもやるとなると生理後が安全だと思いますが、健康診断のとき肺のレントゲン撮りましたが、妊娠確定してなければ受けらると思います。
一応、妊活中ですと伝えれば大丈夫だと思います。
ママリ
ありがとうございます!そうなのですね!大丈夫そうですね🙆♀️妊活中ですと伝えたいと思います😊