※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NIPT出生前検査について、都内のおすすめの認可施設を教えてください。

NIPT 出生前検査について聞きたいです!
都内の病院にて検査を受けようと思っているのですが、、おすすめの施設はありますでしょうか、、?

調べてもいろんな情報が多く、、ぜひ教えてほしいです。
項目は最小限で考えていて、認可施設が良いのでは、と思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはプレママクリニックでうけてきましたよ👶そこまで値段も他のクリニックと比べて、高くなくておすすめです。

はじめてのママリ

ヒロクリニックでやりました
性別が分からなくていいなら、10万きります。

認可外ですがだからと言って悪い事はなさそうでした。

もし陽性だったら、、
の対応とか色々調べるといいです。たしかこちらのクリニックは羊水検査の料金も保証してくれたような、、、変わってたらごめんなさい

ゆう

新宿南口レディースクリニックよかったですよ。
胎児スクリーニングとセットで割とお安くできて、カウンセリングもしっかりして下さいました。

ママリ

NIPT受けようと色々調べてて、結局NTスペシャリストがいる豊洲レディースクリニックでの初期超音波検査を受けました!院長先生とても優しか素敵な先生でした。
結局NIPTじゃ無いので参考にならないかもしれませんが💦

お値段4万円ぐらいで、トリソミーの陰性的中率もかなり高く(35歳の場合21トリソミー陰性的中率99.92%とか)、三つのトリソミーと他にもいくつかの確率を出してくれました。

私は36歳で、例えば21トリソミーの確率は東京ドーム満員になった中で1人ぐらいの数の確率が出て、100%ではないとはいえ安心出来ました。

首のむくみ、鼻骨、心臓、静脈?など以上ないか、正常に発達しているかを数値を測りながらすごくじっくりエコーで見てくれて、総合的な判断から確率を出してくれます。
長い間赤ちゃんのエコーが見れるので私も大満足でした。ちなみに性別も90%の確率ですが分かりました。

1人目も他県の病院でNTスペシャリストの先生に見てもらいましたが、その時も大満足でしたよ✨

  • ママリ

    ママリ

    あっ!事前に遺伝カウンセリング(オンライン診察可能)が必要なので、それを合わせると5万円ちょいぐらいになります。

    • 11月23日