
コメント

はじめてのママリ
二時間です😇
最初15分だけお話に付き合ったり100数えたりしてて、あとは私はスマホいじったり、部屋を出て家事したりしてるんですけど、息子は一人で歌ったり喋ったり、一通りしないと気が済まないらしく、何時に寝かせようと同じなので諦めて本当に寝かせたい時間の二時間前に寝かしつけはじめます。

退会ユーザー
お昼寝たりたい時は一瞬ですが
しっかりしたら30分くらいかかる時あります!
上の子はお昼寝を調整したらいいという発想が途中までなくて2時間くらいかかってたときあり爆発しそうでした 笑
途中からお昼寝超短くするようになりました!
あとは疲れさす!ですね😂
-
はじめてのママリ🔰
わかりますー!
お昼寝はほんの数分で寝ますよね笑
やっぱり疲れさせるのが1番いいですよね⭐️
コメントありがとうございました!- 11月18日

はじめてのママリ🔰
うちも30分くらいです🤗
もともと1時間かかってたのと、まぁ大人でも寝るまでにこれくらいかかるか〜と思って、今のままで諦めてます😇笑
寝かしつけをしているというよりは、ただただ横にいて欲しいだけのようで、部屋から出さえしなければ自分で寝てくれるので、気持ちは楽です😂笑
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね!
大人でもそんなすぐに寝れないですもんね笑
わかります!おなじです!
隣にいると嬉しそうにしてます笑
コメントありがとうございます✨️✨- 11月18日

はじめてのママリ🔰
うちも30分〜1時間はかかります!
私自身ベッドに入ってすぐ寝付けないので子どもだけ無理やり寝かしつけるのも可哀想だな〜と思って付き合ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!付き添ってあげるのが1番いいですよね⭐️
コメントありがとうございます✨️- 11月18日

はじめてのママリ🔰
午前中公園行くこと多いので疲れてるのか昼寝は15分くらいで寝ますが、夜は30分〜1時間です🥹
ちょっかい出す時うちもあります。。ひたすら寝息立てながら無視していますがたまに我慢できず笑ってしまいます。笑
30分くらいならうち的には全然今日短かったなラッキー!くらいです。笑
-
はじめてのママリ🔰
同じです!お昼寝はそんなに時間かからないです🥲
わかります!
どうしてもの時は反応してしまいますよね笑
コメントありがとうございます✨️✨- 11月18日

ひーちゃん
30分程度です!
元々全然寝なくて毎日ドライブに行ってたのでものすごく楽になりました😆
-
はじめてのママリ🔰
おなじくらいですね!!
仲間がいて嬉しいです!
ドライブ行って寝かしていたんてすね!
コメントありがとうございます✨️✨- 11月18日

はじめてのママリ🔰
一時間はかかります!!今日は夕方まで昼寝してしまったせいで4時間かかりました!!もう本当に疲れて構う気力がない時は部屋真っ暗、話しかけてきてもフルシカト、ひたすら布団かぶってケータイいじってます!それでも寝ない時はねないですが、、、
-
はじめてのママリ🔰
4時間!?お疲れ様です🥲︎
わかります、、フルシカトやスマホいじってしまいますよね🥲🥲
コメントありがとうございます✨️✨- 11月18日

みぃ
お昼はわりと寝る時間が決まっているのでかかっても30分くらいですが、夜はなかなか寝なくて大体1時間です😂
昨日は22時頃に夫に代わってもらったんですが、パパあっち!って言われながらも遊んでいて1時頃に寝てました😅
我が子は疲れさせるしかなさそうです😓
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わかります!昼寝の時間決まってる時はすぐ寝てくれますよね🤣
えー!22時から!😂
なかなか寝てくれない時ってもう遊ぶしかないですよね🥹- 11月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹🥹
わかります!わたしもスマホいじってしまいます~💦
毎日お疲れ様です!
コメントありがとうございました💫