介護施設に携われる方に質問です。訪問歯科衛生士を始めたばかりなので…
介護施設に携われる方に質問です。
訪問歯科衛生士を始めたばかりなのですが、先日上司に他職種連携会議の中で口腔ケアの指導をしてほしいと言われました。
会議日に出勤出来るのが私だけだった為しぶしぶ承諾してしまったのですがまだ指導など出来るほど仕事に慣れていません💦
正社員ではない為、日によって行く施設もまちまちな上、毎日の予約時間に追われて施設の方とは挨拶程度しか関わりがないのに口腔ケアの指導をするってどうすればいいのか悩んでいます。
こういった会議自体初めてで、歯科衛生士の立場としてどの様な知識をお伝えすればいいのかとても困っています。
私に出来る指導って口腔ケアの順番や必要な道具の説明、歯ブラシはこうやって当てますなどをお伝えするとかでいいんですかね…?
貴重な体験だとは思いつつも初めて会う他職種の方に指導するってどう伝えたら失礼にならないか頭を抱えています。。
皆さんの施設だと他職種間でどういった内容を話し合っていますか?参考にさせてもらいたいです、よろしくお願いします。
- ぽん
はじめてのママリ🔰
育休中ですが介護施設で働いています。
連携会議には出たことないですが、会議の中では口腔指導するイメージないです…😇
本当はちゃんとした方がいいんでしょうけど…
資格があったり、現場で働いている人は口腔ケアのやり方はある程度わかると思うので、口腔ケアの必要性や汚れが溜まりやすいところ、こういう便利なグッズがありますよーとか、高齢者の口内に特化して説明してお話しいただけるといいかもです😆
あとは実際に困っていること聞いてお答えするのもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
ケアの順番、道具など一通りの手順に加えて
あるあるな口腔内トラブル(歯のぐらつき、傷、出血、乾燥した痰や汚れのこびり付きなど)に対する注意点や対応を教えていただくと助かるのかなと思います!
みり
認知症の方の口腔ケアの時に拒否が強く、介護士さんが力一杯噛まれているので、そういった時の対応(開口していただく方法、ガーゼ等、開口が充分でなくても安全にできる方法)が知りたいと思っていたところでした🥲
コメント