※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

1年生の娘の友達関係について心配しています。支援教室に通っているため、他の子と打ち解けにくい様子です。学校に行くのを楽しんでいるようですが、孤立していないか心配です。1年生はこのようなものなのでしょうか。

1年生のお友達関係について女の子です。
今日学級レクレーションがありました。
うちは少し多動や、気が強かったり少し意地悪だったり。。あるので支援教室にいっています。 
支援教室で過ごすことがやはり多いいので交流級のお友達には遠慮してしまうのかなかなか打ち解けて無い感じでした。他のお友達はグループができているのかな?と感じました。
誘ってくれるお友達もいますが、、遠慮ぎみという感じでした。
1年生はそんなもんでしょうか??今日学校に行ってすごく心配になりました。。。学童にも行かせてないので、、ひとりぼっちになってないか心配になりました。どなたか意見をお願い致します。
本人は学校イヤなどは言わず、ニコニコいきます。気にしすぎな私の性格なので心が辛くなりました。

コメント

あじさい💠

たまに教室に来る子、ってなるとどうしても交流級側も慣れてなくて、お客さまというか、遠慮気味な対応になってしまうかなーと思います🤔
女子の方が「いつものメンバー」みたいなのに拘る傾向があると思うので、今後はもっととっつきにくくなるかもしれません。娘さんの方から誘っても大丈夫な子を見つけられると良いかもしれません。まぁでも親が動くのは本人が困ってからで良いと思います!!

もこもこにゃんこ

支援級に行ってる子がいます。
男の子なのでまた違うのかもですが、交流のお友達側はそんなに壁はなさそうでした。
1年生とかだとまだよく分かってない感じですね。「〇〇組(支援級)てなに?」って感じです。
普通級の男の子も女の子も下校時にキャッキャッして一緒に帰って来ます。

本人はやっぱり休み時間などは支援級のお友達と遊ぶ事が多いですが、交流の子も混ざってたりはします。
買い物とか行くとちょくちょく声かけてくれますよ😄「〇〇くんだー!」って。