
北海道に引っ越す予定の女性が、保育園の空き状況を確認する方法や、主要都市以外の地域での入園の難易度について教えてほしいと考えています。
北海道にお住まいの方いましたら保育園について教えてください。
来年旦那の転勤で北海道の主要都市とは外れた所に引っ越す予定です。
そこで、保育園について調べていたのですが、空き状況など分かるサイトが見当たりませんでした。
町のホームページを見ても空き状況は書いていなくて、保育所に入れるにあたってどうやって確認しているのでしょうか?
今私が住んでいる地域では、今月空き状況が一斉発表されたので分かりやすいのですが、そのようなページが見つけられなかったので、確認するには園に直接電話するようになるのでしょうか?
また北海道の主要都市ではない地域は保育所に入りやすいですか?
どの地域でも1歳以降は入るのは難しくなるんですかね😭
保育園問題どうしようと不安です😭
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
コメント

おもち
札幌近郊に住んでいます!
私の住んでいる市は市役所のホームページに毎月2回空き情報が更新されています。
引っ越す予定の地域がどこかは分からないので入りやすいかどうかは分かりませんが、市役所に電話したら待機児童の数や空き情報を教えてくれますよ😊

はじめてのママリ
田舎の方が保育園が少なくて逆に入れなかったり、ガラガラだったり、市役所に電話で聞くしかないかな😭
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
引っ越す予定の地域は遠軽町です💦
そうなんですね!
時間ある時に市役所に電話して聞いてみたいと思います📞💪🏻
ありがとうございます😊