※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1年生の娘、2年生から支援級を利用予定です。保育所年長の歳に、就学時…

1年生の娘、2年生から支援級を利用予定です。


保育所年長の歳に、就学時検診でひっかかり発達クリニックを受診。検査の結果、自閉症と言われました。


2歳すぎても言葉がなかなか出なかったり、
緊張や不安感の強くなる環境で萎縮してしまう、
困った事があってもうまく自分から言えない、
読み書きが苦手。何かを真似して書くのも苦手。
検査の結果、1歳半程の発達の遅れがあると言われました。


お友達ともコミュニケーションをとることができ、多動などはなし、パッと見は周りの子達と変わりないかなという感じです。。
一年生のクラスは普通級で大丈夫だろうと周りの先生やクリニックの先生などから言われていたため普通級にしていました。

が、徐々に勉強面でかなりの遅れが😅
この前の国語のテストなんて、5点でした。。笑 
文章を読んで問題の意味を理解するのが難しいみたいです。。
家でも一緒にちゃんと宿題をして、自主勉強もして、今回のテストに出た問題も何度かした事があるのに。🥹




支援級は二年生からなので、まだ支援級のクラスを利用することはできませんが、支援級の先生が娘の様子を見に来てくれたり、フォローを定期的にしてくださっているみたいです。本当にありがたいです😭


困った事や苦手だと感じる事があっても娘なりの対処方法を学んでほしい。理解の面も遅いかもしれませんが娘のペースで娘なりに頑張っているので支えてあげないとと思っています。



批判コメントはご遠慮下さい。。


独り言でした。。

コメント

ツー

息子もADHDで、2年生から週一で通級指導教室の予定です🙆
同じく、文章問題が苦手で気が散ると半分くらい間違えます😂

もう試されているかもですが、うんこドリルの「1年文章読解」オススメです✨
ぜーーんぶうんこ関連の問題文で、テストでよく使われる文章問題の短文がたくさん載ってて、繰り返し練習になります😍