
3ヶ月の息子のミルクの時間について相談があります。21時頃に寝かせたいのですが、最後のミルクを早めにあげても良いのでしょうか。皆さんはどのように寝かしつけていますか。
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます!
そろそろ3時間おきのミルクを無くそうと思うのですが、現在21時22時くらいに最後のミルクを飲んで、ベッドに置いて寝てもらってます。(寝かしつけ無し)
そこから夜通し寝てくれます。今までは3時間おきの授乳だったので、最後が21時22時くらいになるように調節してました🥹
もしミルクを20時くらいに飲んで、21時頃に寝て欲しい時はトントンなどで皆さんは寝かしつけてるのでしょうか??
今までが悪かったのですが、お腹いっぱいのまま暗い部屋にしてベッドに置くと1人で寝てくれてたので、寝る前のミルクは絶対に飲ませてました💦
21時に寝かしたい時は、1~2時間しか経ってなくても最後のミルクをあげてもいいんですか??
皆さんどうやってるのか聞きたいです( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

あいけん
ベットに置いて1人で寝るなんて凄すぎます😳うちの子は常に抱っこで寝かしつけです😂置くと泣く率が高いのでなんなら抱っこしたまま私も寝ることもよくあります🥹授乳の時間もバラバラです😌決まった時間にあげれてることに尊敬します👏🏻⟡

ママリ
20時にミルクあげてそのまま寝かせたらダメなんですか?早く寝るに越したことはないかと!
-
はじめてのママリ🔰
8時くらいに寝かせてみます!!
- 11月19日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
ありがとうございます!