※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠14週目の女性が、転職時に子供が産まれても仕事を続けると伝えたが、人間関係や通勤のストレスから退職を考えている状況について相談したいという内容です。

妊娠14週目です。
今の会社に転職する際、子供が産まれても仕事を続けたいかどうか聞かれた時に、続けるつもりと伝えています。
しかし、人間関係でストレスが大きいこと、通勤に1時間半弱かかることもあり、退職したいと考えています。
なかなか退職を言い出せずにいます。
なんと伝えたら良いか、自分の考えが間違っていないか不安で仕方ありません。

コメント

ままり

通勤に一時間半は、きついですね。
私もパートでのこるつもりでしたがやめてよかったです🥹
通勤中何かあったら大変です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    あと4ヶ月半ぐらいは続けようと思っています。
    どのように伝えましたか?

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    普通に、上司に話があると伝えました!

    • 11月17日
ひー

両方の理由ストレートに伝えてもいいのでは?
円満に退職したいなら一身上の都合で、と通しても良いと思います。
それと通勤時間1時間半はお子さん産まれてから通うのはすごく大変になると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    円満に退職したいので、子育てとの両立が難しいことを理由にしたいです。
    どのように伝えたらいいのか、伝えたあとの反応が怖くて…💦
    でも言わないといけないので

    • 11月17日