
旦那さんと好みが合わず、マイホームの家具選びに困っています。お互いの希望を譲り合うと統一感がなくなるため、どうしたら良いか悩んでいます。
旦那さんと好みが全く合わない方いますか?笑
家の家具などどちらの好みのものにしましたか?
今マイホームに向けて家具を見てるのですが、本当に好みが合わなくて困ってます😂
元々合わないのはわかっていたんですがマイホームってこともあってどちらも譲れなくなっていて。
細かい話で言うとダイニングテーブルはわたしの希望のもので良いとなったんですが、椅子は譲れないと言われて。
でも椅子だけ夫の好みにしたらバラバラすぎて合わないじゃないですか笑
お互いの好みを譲り合うようにしたいんですけど、そうすると統一感のない部屋になっていくので、だったらどっちかに全部合わせたほうがって思うんですけどどちらも譲れず、、笑
どうしたらいいでしょう😇
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1日、家に長く居るのは奥さんの方だと思うので正直こっちに意見合わせて欲しいところですね😭
書斎とかありませんか?💦
書斎があるなら、そこは旦那さんの好きなようにしてもらうとかできそうですが!

退会ユーザー
私メインで使う所は私好み、旦那メインで使う所は旦那好みでした。かといって完全に主張するとあちこちでテイスト変わっちゃうから全体の雰囲気も加味して…って感じです。
それ以外はそれぞれ意見言ってプレゼン「なるほどな!」と思う方を採用しました😂
-
はじめてのママリ🔰
プレゼン!すごいです✨
うちは良いところを言えば言うほど喧嘩になってしまって🤣お互いの話をちゃんと聞かないとですね🥹
ありがとうございます!- 11月17日

ままり
部屋ごとに分けたらどうですか?
リビングは奥さん、庭はご主人みたいな。
-
はじめてのママリ🔰
庭という庭がなくて🥹
家具を置くのはリビングダイニングと寝室くらいですね🥺
やっぱり部屋単位で分けたほうが絶対いいですよね!
ありがとうございます✨- 11月17日

はじめてのママリ🔰
我が家は部屋で分けてます!
さすがにリビングをごちゃごちゃにしたくないので
リビングダイニングは私、
主寝室や外壁などの見た目は旦那です🤣
-
はじめてのママリ🔰
私もそうしたいです😭絶対そのほうがいいですよね!
寝室は好きにしていいからってことでもう一度交渉してみます笑
ありがとうございます☺️- 11月17日

退会ユーザー
LDKはLDKに合うようにしました!
うちも椅子は譲れない!と言われたので、その機能は持ち合わせたままLDKに合うものを探しました😂💦
寝室とかは夫の好きにしてもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🥹
なんとか向こうの言い分も持ち合わせつつの物を探すしかないですよね笑
私も寝室を譲る提案してみます!
ありがとうございます☺️- 11月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🥹
夫は掃除も全くしないので掃除のしやすさとかも考えて選びたくて。
書斎ないんです🥲
やっぱり場所単位で分けるほうがいいですよね!
ありがとうございます✨