※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆腐メンタル
お仕事

転職を考えています。現在は正社員で時短勤務ですが、派遣に切り替えるか迷っています。派遣の方が在宅勤務が可能で、給料も同じか高いかもしれません。どう思いますか。

転職に迷っています。

現在正社員です。
時短勤務 6時間
通勤1時間
昇給(数百円)、ボーナス(10万未満)
時短勤務小学校上がるまで

次検討しているのは派遣です。
時短勤務 5時間
通勤1時間20分くらい
在宅週2〜3で可能
契約期間3年、その次は正社員登用か派遣更新か
時短勤務小学校3年生まで(正社員の場合)
派遣だといつまででもできるとのこと。

お給料は同じくらいもしくは派遣のが在宅ができる分高いかもしれないです。

どう思いますか?

コメント

まみ

他に選択肢はありませんか?
今時短正社員なら、時短正社員で転職する道もあるように思ったので💦

派遣を選ぶのは勿体無い気がしました。

  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    時短正社員て転職可能なんですかね???
    一応見てみたらベンチャーが多くて💦💦

    • 11月18日
  • まみ

    まみ

    私は子持ちになってから2回ほど時短正社員で転職しています!🌸
    どちらも出社は2ヶ月に1回程度のほぼほぼ在宅勤務です!

    確かにベンチャーが多いですね〜大手は転職直後時短はNGのところが多い気はしますね💦

    派遣はいきなり契約切られることもあるので、そこ踏まえても派遣の方が良さそうなら派遣も良いと思います✨☺️

    • 11月18日
  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    そうですよね、しっかり考えてみます!😭
    ありがとうございました。🥺

    • 11月18日
せあら

派遣で在宅事務4年してます。
確かに、正社員より派遣の方が高い場合もありますよね🥹

個人的にはいったん正社員で転職活動してみて、納得いく職場が見つからなかったら派遣にすれば良いのかと思いました🥹
今は正社員で働きたくない、とか絶対在宅の仕事がしたい!
とかでなければ転職先も正社員の方が無難な気がします🤔

年齢にもよりますが、いったん派遣をするとまた正社員で働きたい時に転職するハードルが上がるので😣それでもよいなら一時的に派遣もありだと思います🙆‍♀️

私はマストで在宅で働きたいのと、キャパが狭いので今は当面派遣で行くつもりです。正社員で10年以上働きましたが、今はもう頑張れないので派遣が気楽でいいと思ってます。
今後どうしたいかによりますが、派遣でもいいやと割り切れるなら派遣でもよいかと思いますが、いったん正社員で探してからの方が良い気はします🥹

  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    正社員時短だとベンチャーばかり、同業種、また在宅はしたいんです😭
    となると派遣かベストなのかなと😭
    在宅できるものも調べてみたらITばかりで今の職種とはかけ離れているんです💦💦

    • 11月18日
  • せあら

    せあら


    なるほどですね🥹
    確かに在宅可な正社員だとITは多いですよね😅
    在宅できるとかなり楽にはなりますね😊
    私もフルタイム7.5時間ではありますが、在宅はやっぱりいいですよ。
    正社員にこだわりがないなら、個人には派遣はおすすめです🙆‍♀️

    • 11月18日
  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    ありがとうございます🥺
    しっかりと考えて答えを出そうと思います。とても参考になりました🥺🥺

    • 11月18日
  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    因みに年齢は35でもうすぐ36になります!😭

    • 11月18日
  • せあら

    せあら


    私も年齢近いです🙆‍♀️
    派遣切りとかは大手だとそんなにないのでそこは心配しなくても大丈夫ですが、30代後半だと経験してる職種や経験の方が受かりやすいかと思います🙆‍♀️

    派遣はいつでも出来るので、とりあえず正社員で探してみてください😊
    いずれにせよ、いい転職が出来ること祈ってます☺️

    • 11月18日
  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    ありがとうございました🥹🥹

    • 11月19日