※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
家族・旦那

旦那が大学の忘年会に行くことについて、皆さんはどう思いますか。妊娠後の飲酒や子育てのことが気になります。

忘年会シーズンになってきましたね!
結婚してから旦那が飲みに行く頻度は凄く減ったのですが、
3年ぐらい行ってなかった大学の忘年会に行くと言ってます。
皆さんなら行かせますか?💧
妊娠したら女は呑めない産まれたら放って行けないのが女
私はお酒呑めないので呑めないとか、朝まではしご酒したいとか
そこの所は気にならないのですが
男はそんなの気にしないで行く所がとても理解できません。
まだ1回だけ忘年会行くならいいです。
もう既に辞めている会社の忘年会も行くみたいなので。。。
合計で3回行くらしいです。

コメント

初めてのママリ

普段飲みに行く頻度が減ったのであれば、大学の忘年会はいいかなって思いました😊
辞めてる会社の忘年会は行かなくてもいい気がしますが💦

  • さく

    さく

    そうなんですよ💧
    なんで辞めてる会社の忘年会に行くのかが疑問すぎます😔
    妊娠を機にアパートも新しく借りて12月中、年末とか忙しくなる予定なのにです🥹

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

私はやめた会社の忘年会も同期会も呼ばれていきますよー🤣!笑
単に仲良いからですね☺️

普段少ないなら行ってもらいます!

まる

全然行ってもらいます☺️
逆に行かせない理由がわからないです💦

はじめてのママリ

行かせない理由がないので、私なら行ってもらいます🤔
父親になったからといって我慢してもらうものではないと思ってるので!
普段仕事頑張ってるし、息抜き行ってらっしゃい👋ですね!