
コメント

はじめてのママリ🔰
なんとかなりますよ😊
年明けくらいから、朝起きる時間等、生活習慣を合わせていくと良いと思います。
手の抜きどころを見つけるのも大切です😁

りほ
大丈夫です!その時がきたら意外と何とかなるものです😊
保育園入園が決定したら、それから朝早く起きる練習を大人も子供も少しづつ始めていけば大丈夫です✨
ただ旦那さんにも出来ることは協力してもらいましょう!(うちは1人目のとき完全ワンオペで大喧嘩しました)
保育園の子供の呼び出し対応や、病気になったときどちらが休むなど…(私はこれ話し合ってなくて私だけ有給がどんどんなくなってキレました)
あとはどうしてもお休みできない時は実母召喚してました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちも平日は完全ワンオペです😭!!実家が近いので頼ろうと思います。
前持った話し合いも大事なのですね✨✨
コメントありがとうございます😭- 11月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうござい!生活習慣合わせていかないとヤバいのが目に見えつつ、まだ夜泣きがあり朝はだるくて起き上がれません😭
手の抜きどころ!大切ですよね!