※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

3年前に建てた家の洗面所がダサくて悩んでいます。リフォームするべきでしょうか。

3年前に注文住宅を建てました
なかなかオシャレなデザインで自分達の納得のいくお家ができたのですが、唯一洗面所がすーーっごくダサいです。
ダサいと言ったらあれですが、リビングやトイレ外壁はなんであんなにこだわったのに洗面所だけこれ?って感じのレベルです。洗面台は賃貸と同じ感じの小さい洗面台で、クロスも床もノーマルで棚も無く、とにかくダサくてそこがコンプレックスです😂
でも家を建てまだ3年…洗面台もまだまだ使えるし家に誰か来るかと言われたらたまにママ友が来るだけ。
皆さんならそのままにしますか?
それともモヤモヤするのが嫌だからいっそのことリフォームしますか??
費用は30〜40万はすると思います。😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お金があって旦那さんも賛成してくれるならリフォームしたらいいと思います😊

お金そんなにかけれない!!って感じなら我慢するしかないですね😂

はじめてのママリ🔰

モヤモヤが続くのは嫌なのでクロスや床など自分達でDIY出来そうならやると思います💦
いまは簡単に模様替え出来るの売ってますもんね💦

deleted user

自分も働いて自分がだせるならリフォームします

となりのトモロ

ママ友がその洗面台を使わなくてもすむ様にして(キッチンで手を洗うとか)、10年やり過ごしてそれでも納得できないならリフォーム😆
意外と気にならなくなったらそのままかな😊