
仕事や育児で忙しい中、夫からの誘いにどう対応すれば良いか悩んでいます。皆さんはどのようにしていますか。
仕事育児で忙しい中、夫に誘われたら?(夫婦の営みについて)
皆さんの営みの頻度はどれくらいで、何時頃ですか?
不快だったらすみません😂
私は在宅で働いていて、
仕事時間は自由なのもあり朝方働いています。
具体的には朝3時くらいから子どもが起きるまで。
夜は夫婦ともに子どもと早寝で、
子どもと一緒に寝ているのもあって夜はしていません。
なので朝誘われてすることが多いです。
が、
私はあまり乗り気になれません。
理由は、
日中は1歳を見ながらの仕事なので、仕事のメイン時間が3時〜7時のためこの時間は本当に大切!
ここでやるのなると…仕事がほぼできなくなるからです🥲
それに朝イチは仕事へのやる気もあって、どちらかというと夜の方が私はあっています😂
それにお風呂も入って、歯も磨いて綺麗な状態だし笑
なので夫とやりたい時間が合わず、
最近2回ほどそれとなく断ってしまいました…。
ちょうど仕事開始!の数分後に「どう?」みたいな感じになって🥲
今からやるタスクも決めいて、やる気もあっての時に言われると気分ものらず、かといって断るのもなんかつらくて
どうしたらいいんでしょうか?
仕事や家事育児で忙しい中、皆さん旦那さんからの誘いはどうしてますか?
もし私のように
ちょっと今は…みたいな状況で誘われることが多い方がいれば参考にどう対応するか、
どうするのが夫婦にとっていいのか教えてください🙏
- てふ
コメント

はじめてのママリ
気持ち的には毎日したいですが😂
旦那が仕事から1時過ぎとかに帰ってくるので中々誘えもしないし、帰ってきたら私が寝てるので遠慮して誘ってくることもなく😂
結果今のところ週1で22時過ぎとかですね🥹

はじめてのママリ🔰
するのは基本夜ですが、同じく私が在宅なので夫の平日休みに合わせて日中とかもあります!
打ち合わせとかで忙しい日は今日はむり〜って断りますが、そうじゃない日は基本的に承諾します。
夜は子供達も別の部屋とはいえ寝てるので、誰もいない家の時間帯が都合はいいちゃいいですね笑
-
てふ
誰もいない時間がほうが安心できますよね笑
起きてこないかとヒヤヒヤして集中できない💦- 11月21日
てふ
なかなか時間合わないですよね💦
週1の22時、理想です😂