※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

象印の加湿器を使っている方に質問です。音の大きさやおすすめのタイプについて教えてください。部屋の広さも知りたいです。

象印の加湿器使っている方いますか?

購入を検討しています。
もうすぐ赤ちゃんが生まれるので
16.5畳のリビング+6畳の和室をドアを開けっぱなしにして繋げて赤ちゃんの過ごす部屋にしようと思っているのですが

1️⃣音は気になりますか?
2️⃣色々タイプがあるみたいですがどのタイプがおすすめでしょうか?
(我が家は何畳のお部屋で使ってるけどこれで十分だよー!等知りたいです!品番も教えていただけると助かります!)

コメント

はじめてのママリ

使ってました!
が、今年はダイニチを買おうかと思ってます🤣
4Lタイプでもその空間は加湿しきれないのと、電気代がけっこうかかります💦
お手入れは楽でよかったんですが…象印は寝室用に回そうかと思ってます😣
日中リビングで使う分には音気にならないです!

はじめてのママリ🔰

象印の加湿器使ってます。
12畳用だった記憶がありますが、品番はEE-RS50-WAです。
寝室用と思って買いましたが、寝室6畳のドアを開けていたらリビング14畳まで加湿されるので重宝しています。

良い点は
加湿がとにかく早い
お手入れが楽
ですが、
悪い点は音がうるさいです…
ずっとポットでコポコポお湯を沸かしている音がします

寝る1時間前に加湿器のスイッチを入れて、寝る時には切るとか、30分の静音モードの間にとにかく寝るなど工夫して使っています。

清潔に保てることを優先したので、満足はしています。

はじめてのママリ🔰

使っています!
音については私は結構敏感な方なので気になります😓寝室だとつけながらは寝れないので寝る前に消したりしていました。なので今は日中リビングメインで使っています!それでも我が家は賃貸で12畳ほどの狭さということもあり沸騰させるタイミングの音は気になります…🥺

ただ、お手入れは楽&加湿されすぎなくらい加湿してくれるので重宝しています!