
コメント

Rまま
書類に書いてあるように時短勤務前であってますよ!

ままり
時短勤務ですが、申請は今年も正規の時間で書くようになってるので、正規の時間で書きました!
で、申請書のほうに正規の時間と時短の時間書きました🙂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
私もその様に書いてたのですが、就労証明書の方を見てつっこまれてしまって、不安でした😥
本当に良かったです😊- 11月17日
Rまま
書類に書いてあるように時短勤務前であってますよ!
ままり
時短勤務ですが、申請は今年も正規の時間で書くようになってるので、正規の時間で書きました!
で、申請書のほうに正規の時間と時短の時間書きました🙂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
私もその様に書いてたのですが、就労証明書の方を見てつっこまれてしまって、不安でした😥
本当に良かったです😊
「お仕事」に関する質問
仕事で理不尽なことあり、イライラしてました モップが折れたんです 私も悪いですが、先輩に報告して 先輩から言っとくよと言われたのでお願いしました そしたら別の人からご指摘が 私に言って!!と言われました え?な…
保育士6年目前後あたりの方、年収どのくらいでしょうか? わたしは6年目、9-16の時短月23万額面です。 (フルタイムだと26.5万、年収355) 年収的には320万くらいかと。 今募集してるのですが一年目が額面27万…
少し気になったのですが 無期雇用派遣の方の給与って派遣元から出てますよね? 無期雇用派遣って派遣会社の正社員なのに派遣会社からの給与ではなく派遣元から出るのって何故なのでしょう? あと、派遣先からこのまま正…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨️
間違ってなくて良かったです!
明日市役所できちんとお話してきます!