
離乳食を冷凍するタイミングについて教えてください。特に9ヶ月頃の一品メニューの冷凍方法が知りたいです。
素材別で離乳食を冷凍していた方、いつから一品メニューにして冷凍するようにしましたか?
生後8ヶ月です。現在は7倍粥、野菜ミックス、野菜単品、タンパク質を(鮭、納豆)それぞれ冷凍していて、その時の気分でミックスしてメニューを変えています。
来週から生後9ヶ月になって少量の調味料なら使えるから、例えば5倍粥、ささみと野菜のクリーム煮、じゃがいもとそぼろの煮物、肉野菜うどんを作って冷凍するようなやり方にシフトしていこうか迷っています。
皆さん9ヶ月頃はどんな状態で冷凍していましたか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
9ヶ月頃のメニューを見てみたら、単体で冷凍していたものと料理にして冷凍していたものとありました。
ささみと野菜の豆乳スープとか、ミネストローネ風とか、大根の味噌汁とかを作ってたみたいです!

はじめてのママリ🔰
調理してから冷凍してました。
肉じゃが、クリーム煮、味噌汁、炊き込みご飯!みたいな感じです。

Sawa
7ヶ月くらいから調理したものを冷凍してます!

はじめてのママリ🔰
全然関係ないのですが、私も同じです🙏
味付けもまだしていなくてママリさんもこれからですか?
そのままでも食べてくれるのでいつ味付けしようか迷ってましたー💦
コメント