※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が友達と遊ぶ約束をしていたのに、別の友達が遊びに来たため、どうしたら良いか悩んでいます。公園に行くべきでしょうか。

至急お願いします💦
小3の息子が今日公園で友達と遊ぶ約束してると行きました。その1時間後にうちに別の友達がきて、息子がうちで遊ぼうと約束してたと💦私はそんな話聞いてなくて、、でもその子は菓子折り?らしきものも持ってたんですが息子が居ないのでとりあえず、〇〇(近くの)公園にいるから行ってみて💦と声かけしてその子はトボトボ行きました。。。
親御さんの連絡先も知らないし、下の子2人家にいるため一緒に公園までついてあげられなかったのですが、、
大丈夫でしょうか?😣
車で下の子連れて見に行った方がいいのか、、、

コメント

モモ

小学生の待ち合わせや、遊ぶ遊ばないって本当大変ですよね💦
今回なんでこうなっちゃったのか帰ってきてしっかり聞いてあげると良いですよ‼︎
わざわざ車でとかそこまでする必要は無いと思います‼︎

私も長女の時に待ち合わせしてたけど来なかった。や、土曜日遊ぶ約束しててピンポンしたけど居なかったなど沢山ありました‼︎
なので小学生高学年になるまではそんなんしょっ中だから宛にしないのが良いよ。と言ってるくらいです‼︎

今回その子が勝手に来たのか、約束してたけど息子さんが忘れてしまったのかきちんと話聞いてあげると次が無いので良いと思います‼︎
高学年になると楽しい方を選んで嘘ついて断る事も沢山出てきますから💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早々のご回答ありがとうございます😭
    車で行く必要はないんですね!親御さんが多分お菓子持たせてたので悪いなぁ、、と思ってしまい🥲💦
    その公園の名前が〇〇うち公園だったのでもしかしたら(うち)だけ聞こえてしまったのかといろいろ考えました💦
    以前も息子が遊び行ったら遊べないとすぐ帰ってきたりしたので、3年になり行動範囲広くなったのでこれからしょっちゅうありそうだなと😭
    とりあえず帰ってきて話きちんと聞いてみます😣
    親御さんも分からないので挨拶できる機会があれば挨拶する感じで大丈夫ですよね?🥲お手紙とかはいらないですよね💦

    • 11月16日
  • モモ

    モモ

    私自身の場合だとそーゆう事はしょっ中なので、手紙なんて全然です‼︎💦
    会った時にこの前約束してたみたいなのにうまく約束出来てなくてすみません‼︎くらいに言うだけですね‼︎
    それが通じない親だったら距離置いてあんま遊ばせないかな‼︎
    面倒くさい親も多いので😭

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会った時にサラッと伝えるくらいがちょうど良いんですね!😣手紙書こうか最後まで悩みましたが、子供にまず伝えてもらうようにしました💦
    確かにいろんな親御さんいますしね、、。ご回答ありがとうございました!😭✨

    • 11月17日