
明日病院で点滴が必要か悩んでいます。赤ちゃんを病院に預けることは可能でしょうか?
お世話になっております!
親子共々下痢をしていて、明日へ病院行ってきます。息子はミルクよく飲むしご機嫌なのですが、問題は私で…。
胃もたれが酷く、ほとんど食べられません。夕食はウィダーインゼリーを何とか飲みきった感じで、それでもすごく気持ち悪いです😥💦💦(幸い吐いてはいません)
なので、最悪明日病院で点滴できそうならしてもらいたいのですが…その間赤ちゃんてどうしたらいいでしょう?病院にもよると思いますが、看護師さんに預けることは出来るのでしょうか😣
旦那は仕事で、実家の両親は明日も共働き、義実家は遠いです。
- らび@ゆるーく 筋トレ中💪(8歳)
コメント

ゆほま
私は喘息持ちで、ときどき発作が出ると必要ですが、
針を指す間だけ預ける(固定されたら抱っこで過ごす)
終始抱っこ紐
のどちらかです~
個人病院では前者
総合病院では後者でした!
らび@ゆるーく 筋トレ中💪
回答ありがとうございます❗
個人の病院なので、抱っこかもしれませんね😥💦 抱っこ紐持っていきます!