※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

親が工務店に反対して困っています。高額な見積もりに驚き、相談した結果、父が反対し援助も拒否しました。皆さんは親の反対にどう対処しましたか。

注文住宅を頼む工務店を親が反対してきます。

家を建てるにあたり、オープンハウスなど色々見て周り「このお家に住みたい!」と思った工務店さんに注文住宅をお願いすることにしました。

1度目の見積もりがすごく高額で(決めていた予算から+600万ぐらいの値段になってました😂)私達夫婦もこんなに高額になると思わず驚いて、私が親に相談してしまいました…これが間違いでした。

私の父に工務店を経営している友人の方が2人いて、その2人に見積もりを見てもらったのですが、確かに高いね、と。
父はもう2人ともがそう言ってるんだから絶対におかしいんだ!騙されてる!と思い込んで猛烈に反対してきて聞く耳をもちません😞

私達としては、確かに見積もり通りのお金は払えないから、また間取りや設備など見直して自分たちで払える金額まで落として建てたいな、と思っているのですが、父はそれにも反対です。
もうこの工務店自体が気に食わないみたいです。
こうなる前は家のお金を少し援助してくれると言っていたのですが(300万ほど)、ここで建てるならもう今後一切相談にも乗らないしお金も出さないとブチ切れてきました…。

元々夫はお金の援助はいらない、と言っていたので金銭面の事はいいのですが、そうなるとお金は出さないけど口だけ出してくる最悪の親になってしまい、夫にも本当に申し訳ないです…。
(夫のご両親は家の事には何も言ってきません)

長くなりましたが、皆さんにお聞きしたいのが
•親に家を建てる際反対された時などどうしたか、無視した、言うことを聞いたなどお話をお聞きしたいのです。

高い買い物ですし、やっぱり皆がここで建ててよかったなぁ〜と思えるお家にしたいと思う気持ちと、父がどうやっても納得しないなら住むのは自分達だし好きにしても…と気持ちがグルグルしています…😞

コメント

M

今後一緒に住むわけじゃないんですよね?
お金の援助が目的でもないなら
今後なにも言わず好きなように進めます!
私も援助とか求めてるわけじゃないので
どこどこに家決めたんだ〜!
と審査通った頃に報告はしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒には住まないです!
    私もそのように色々決まってから報告するべきでした…金額が金額なので誰かに相談したくなってしまって…😭後悔です😞

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

アラサー夫婦です。状況異なるものの、親の意見聞きました。でも夫婦で考えて決めたことです。
・結婚してすぐ私名義でローン組むことを心配性した私親から◯万くらいまでのローンにしなさいと言われた。→目安として受け止め無理ない程度に数百万円オーバー
・夫親の勧める物件に決めた→ここに決めるとしたら出すのは△万までとして足が出た分は援助いただいた。
もちろん物件の良し悪しについて検討したうえで、義実家の顔を立てた形です。

我が家は建売でしたが、注文住宅だと見積もりからどんどん高くなるともいいますが、初めから予算オーバーで大丈夫でしょうか。カーテンや家具家電、外構なども意外としますよ。お父様に、ご友人が高いと言った理由を詳しく聞いてみてはいかがでしょうか?私ならそうします。あとは、他社に似た条件で見積もり合わせするとか。
理由が一理あるなら検討に入れ、めちゃくちゃなら無視でいいと思います。
万が一ふっかけられていたとしたら、信頼のおけない工務店・営業担当ということですからお家を建てるのはオススメしません。完成まで長いですし、修繕等々、完成後もお付き合いが続きます。信頼できない会社と大きな取引をするのは想像がつかないほどのストレスになります。良くも悪くも全て自分たちの責任なので自分たちが納得する結論でないと後悔すると思います。
家のことで本当に本当に色々あったので、長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高い理由や友人の方の工務店ならこれぐらいなど、理由も聞いて一理あるなという部分もあるんです。なので余計無視できず…。
    かと言って他社さんにも少し話を聞いた感じそこまで無茶苦茶な値段設定とも思わないんです😞今はどこで建てても似た感じの見積もりになるのかなぁ、と。

    信頼できないわけではないけど、親がこんなに反対してくる所で本当に大丈夫なのだろうか?という気持ちはあります😭
    ママリさんも色々あったとのこと…家作りは大変なのですね…なめてました😭

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

1000万単位ならまだしも300万で口出しされるとか絶対嫌です😭
逆の立場で義実家が同じことして口挟んできたと思ったらありえなくないですか🥹?それでママリさんが言うこと聞いたらご主人にも愛想尽かされると思います🥲

住むのは自分たちなんだし、夫婦でやっていくから大丈夫。また家が建ったら報告するね!と、何を言い返されても大人の対応で行ったほうがいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれなんです…義実家がこんな事言ってきたら夫の前ではそんなに言わないかもしれないけど、内心ブチ切れると思います😂
    自分の親がこんなクソめんどくさい親なんて本当に申し訳ないし恥ずかしい気持ちです…。

    もうなんで色々決まってから報告しなかったんだろう、と後悔しかありません😭

    • 11月16日