

はじめてのママリ🔰
給与として振り込まれるもの全てなので交通費も残業代も含みますよ!

ママリ
交通費は所得には該当せず非課税なので含まないはずです。残業代は含みます。
イデコは所得控除の対象になるので、所得税を計算する際に掛け金分引いてくれ、所得税が安くなります。なので一般的にいう年収はイデコ分減るわけではないです。

はじめてのママリ🔰
扶養が健康保険の扶養なのか、税扶養(配偶者控除)の扶養なのかにもよります。
健康保険の場合は交通費も含む全額、税扶養の場合は非課税交通費は除いた金額です。
残業代は含みます。
税扶養の場合、iDeCoの掛金は全額控除されます。例えば年収120万円で、iDeCoの年間掛金が20万円ならば、ご主人は配偶者控除を受けられます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🤔
健康保険がかな?と思います🤔
前は130万までと言われてたのに
今、扶養が変わったからか
103万と言われ
交通費込みだと今の働きは無理だなぁーと思いまして😭- 11月16日
コメント