
保険の見直し中です!①お子さんは保険入ってますか?医療費かからないし、…
保険の見直し中です!
①お子さんは保険入ってますか?
医療費かからないし、幸い今まで大きなケガ、入院した事もないので真剣に考えたことがなく、小学生になったらでいいかな?と思ってました。
(子どもは5歳と0歳です)
コープ共済か県民共済の1000円コースに入ろうかな、と思ってましたが、コープ共済は宅配を始めた頃に商品の紹介に伺いたい、と訪問があったんですがクーリングオフもあるので!とペンも渡されその場でもう書いて下さい、的なグイグイだったので嫌になってしまいました😂笑
個人賠償責任保険は車の保険に含めて入ってます。
②自分は第一生命に入っているのですが、保険料が月11000円と高いです💦(死亡保障300万)
県民共済の3000円くらいのコースでもいいのかな、と素人目で思ってますが、保険見直し本舗とかではコースや県民共済は紹介されませんよね😂?
旦那さんの方の保険を手厚くされているかと思いますが、皆さんはどんな保険に入ってますか🥺?
- 新米かあちゃん
コメント

Sapi
①子供は県民共済の2千円コースにとりあえず入ってます💡 ̖́-
何かの時に少しでも出ればな、くらいで︎👍🏻 ̖́-
②私も県民共済で3000円くらいのコースで
主に入院や怪我などの時にこちらも少し出たらいいなくらいです🙆♀️
専業主婦なので私に必要なのは入院などでお金がかかるって時に補助されたら助かるかなって感じで💡 ̖́-

はじめてのママリ🔰
旦那も私も総合型にがん特約と医療特約をつけて県民共済月4000円です。
1年に一度割戻金があるので実際は月3000円くらいです。
子供もいらないよなぁと思いつつなんだかズルズル入り続けて月1000円払っています😅医療費がかからないので入院しても貯蓄からまかなえると思いますし、焦って入る必要は全くないと思います。
個人賠償責任保険年1680円と賃貸なので火災保険も安く年3000円くらい、全部県民共済です。
保険貧乏になりたくないので保障は最低限のみにして、投資にまわすようにしています。
-
新米かあちゃん
ありがとうございます😊
年一で割戻金があるんですね👀!
周りに県民共済に入ってる人が居なくて情報ありがたいです。
そうなんですよね、医療費掛からないからいいや、と思うか万一に備えてプラスで戻る分を掛けておくかで💦
1箇所でまとめると管理もしやすそうでいいですね☺- 1時間前
新米かあちゃん
ありがとうございます☺
何もないのが1番ですが、毎月1万以上払ってるので、死亡保障もコープ共済や県民共済でも300万とか同額コースがあるみたいでもったいないなって思って😂
Sapi
毎月その金額ならそうですね😳!
死亡時にしろなんにしろお金が入って困ることはないですし…!
新米かあちゃん
知り合いのおばちゃんが担当なので、辞めると言いにくくて😂💦
年金積立もやってるので、そっちを続けて生命保険の方は見直ししようと思います🥺