
移植が陰性だったため、再度採卵を始めます。サプリの見直しを考えており、おすすめや採卵周期で良かったことを教えてください。現在のサプリはラクトフェリン、プロバイオティクス、葉酸、ビタミンD、ビタミンC、ビタミンEで、毎日入浴やレッグウォーマー、鍼灸も行っています。
【採卵周期について】
移植が結果陰性に終わり、また採卵から再スタートになりました。
心機一転、サプリ等の見直しをしようと思っているのですが、おススメのサプリや採卵周期にして良かったことなど、もし宜しければ教えていただきたいです。
⚫︎内服中のサプリ⚫︎
・ラクトフェリン(baby&me)
・プロバイオティクス(baby&me)
・葉酸(ピジョン)
・ビタミンD(DHC)
・ビタミンC(DHC)
・ビタミンE(DHC)
⚫︎やっていること⚫︎
・毎日入浴
・足首冷やさないようにレッグウォーマー
・鍼灸(1〜2週間に1回)
- のん
コメント

ゆう
3度目の採卵の際は、やれること全てやろうと思い
ビタミンD
ラクトフェリン
メラトニン
レスベラトロール
ミオイノシトール
を飲んでいました!

はじめてのママリ🔰
iHerbのオヴァブーストというサプリが妊活に効果的なものがこれひとつで取れて、
女性妊活ランキング1位で口コミもいいですよ。
後はアーモンドミルク、甘酒、リンゴ酢を飲んでます。
-
のん
iHerbでも購入検討していたので、とっても参考になります!
甘酒は飲みやすいメーカーとかありますでしょうか?- 11月16日
のん
メラトニン、レスベラトロール、ミオイノシトールですか!
わざわざ効果まで添付してくださり、ありがとうございます😭
とっても有難いです!
早速ネットで探してみます!