
コメント

はじめてのママリ
産後は料理するのもしんどいので、納豆とか、蕎麦にサバ缶ツナ缶ぶっかけてよく食べてました🥹

ママリ
牛のハツやサガリもそこまでクセがなく鉄分多いですがどうでしょうか?(レバーが×とのことで内臓系全般苦手だったらすみません💦)
市販品で手軽でおいしくだと雪印のプルーンFe 1日分の鉄分のむヨーグルト良かったです!病院の入院食でも出てました😂
-
はじめてのママリ🔰
サガリやハツは食べられます🥺
それらも鉄分多いんんですね!
飲むヨーグルト、わたしも入院中でてました笑
参考にします!ありがとうございます😂!- 11月15日

かのん
マグロなどの赤み魚もオススメです!
ほうれん草やひじきにも鉄分多く含まれていますが、タンパク質と一緒に摂ることで吸収率をアップさせることができます💡
-
はじめてのママリ🔰
赤身の魚って鉄分多いんですね🤔
タンパク質と一緒に摂ってみます!
ありがとうございます🥹- 11月15日
はじめてのママリ🔰
蕎麦とかツナ缶とか好きなので参考にします!ありがとうございます🥺