
広島市の保育園に関する質問です。転勤予定のため、1/10までに申込をして辞退可能か、また中区のおすすめの地域や5月の0歳児の空き状況について知りたいです。
広島市の保育園について。
現在愛媛県に住んでいるのですが旦那の仕事で
来年4月に広島市に転勤する可能性が浮上しました。
現在愛媛県で0歳児クラスの保育園の申込済みです。
①広島市の保育園に入れたい場合、
1/10までに県外からの転居予定で保育園の申込をして
転勤が無くなったら辞退する、で良いのでしょうか。
内示が出るのが3月初旬なので、内示がでてからでは遅く
私は4月から新しく働き始める予定なので
旦那が転勤になったから入社日を1ヶ月ズラしてとは言い難いです。。
※私はフルリモートフルタイムの仕事なので転居自体は問題ありません。
③また転勤したとしたら勤務地は中区なので
住む場所は特にしばりはないのですが
横川、三篠、白島、舟入、加古町あたりがいいなあとは思っています。
このあたりは激戦区なのでしょうか、、、
おすすめの地区があれば知りたいです。
④1/10までの申込をしない場合、最短でも5/1からの入園になると思うのですが5月で0歳児は空きがあるものなのでしょうか?
お分かりになる方いらっしゃれば教えてください。
あとこれは愚痴ですが、仕事場が自宅か自宅じゃないかでランクが変わっていました。おうちにベビいる状態でまともに仕事出来るわけないじゃないか!!🤬と市に訴えたいです。笑
- かすみ(生後8ヶ月)
コメント

もちこ
③安佐南区は子育て世帯が多く、激戦区です。中区は保育園が少ないぶん、住みやすい場所は保育園の待機児童も多いかなと。
④もうみられてるかもしれませんが、こちらが現在の空き状況です。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/405806_910506_misc.pdf
実際に区役所に行けば、過去の空き状況(何年か前のものまで)を見せてもらえます。
まだ愛媛なので難しいですよね…。
2年前ですが人気の園だと5月入園が厳しいところもありますが、0歳児は5月でも空きがあった記憶があります。
私自身、中区南区に住んでて南区がお気に入りです。場所によっては、市電やバスもあります。旦那さんが職場まで自転車、車で行くにも渋滞もそんなにひどくないのでいいかなと思います。
自宅保育で点数下がるのは腹立ちますよね!働いているのに…。
かすみ
ありがとうございます!
安佐南区は激戦区って聞きますよね、、中区も保育園マップで見て見たら数が少なすぎました(笑)
広島の友達が子供同い年なので、区役所で過去の空き状況聞いて貰えることになりました!
住居より先に保育園いれるよりも
4月は認可外に入れて5月空きがある所にいれようかなー、、とも思ってきました、、
もちこ
よかったですね。過去の空き状況、ネットでもみれると便利なんですがね…。中区びっくりするくらい少ないですよね。子育て世帯が少ないからなんでしょうが😖
私も上の子の時、最悪入れなかった時に認可外って考えてて、いくつか問い合わせをしたら、認可外でもいっぱいで入れないこともあると言われました。気になるところ目星つけて、メールや電話で問い合わせて状況聞くのもおすすめです。おせっかいですみません。
かすみ
目星付けた保育園、1箇所問い合わせたら4月0歳なら空いていると思うと言われました!認可外の方が安かったりもするんですね、、。
お節介だなんて!!保育園初心者なのですごく有難いです。お忙しい中ありがとうございます😊