※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の息子の離乳食の適正な量について教えてください。現在、7倍がゆ50gとおかず40gを食べています。

生後7ヶ月の息子の離乳食の量について。
7ヶ月と少し経ってやっと離乳食をパクパク食べてくれるようになりました🥹✨
もっとちょうだい!ってされるので少しずつ量を増やしていたのですがどのくらい食べさせるのが適正というか、丁度いいのかわかりません😂もちろん体の大きさだったり、人それぞれだとは思いますが…💦

うちの息子は今、
7倍がゆ50gと、野菜・たんぱく質系のおかず40g
を1食で食べています。

同じぐらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方、7ヶ月頃こんな感じだったよーって教えてくださる方、回答いただけると嬉しいです😣🙏

コメント

あち

うちの子が7ヶ月頃あまり食べなかったので実体験のお話ができないのですが、、😭離乳食が始まった頃保健センターからいただいた資料には7、8ヶ月頃は全体量90~120gのうち6割くらいが主食と書いてありました!なので全然範囲内ではあると思います🥺もっと食べたそうにしてるならもうちょっと増やしても大丈夫そうですね✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    田舎で保健センター遠くて、そういう講座みたいなのはあるみたいだけどなかなか行けてなかったのですごく助かります😭✨

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は、よく食べます!ミルク母乳の飲みが悪いので、その分補うべく食べれそうならどんどん量を増やしています。
今日は、
しらす粥 40g、野菜粥40g
(5倍がゆ)
きな粉バナナヨーグルト 35g
ささみポテト 20g
豆腐 15g
と言った感じで、合計だと150gくらい食べてます。

体の大きさは成長曲線ど真ん中です!
参考になれば嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うちの子はミルクの飲みは普通かよく飲む方ではあるのですが、欲しがってるならもう少し離乳食増やしても良さそうですね😳✨
    量だけでなくレパートリーも多くて尊敬します🥹🙌

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐いたり下痢したりしなければ、様子見ながら増やして大丈夫かなと思ってます!
    娘は飽き性なので、色んな味があると楽しんで量食べれるので、なんとかやってます😂

    • 11月15日
ティズ

現在7ヶ月半ですが、平均すると7倍がゆ50gとおかず&フルーツ40〜50g位ですね。
最初の頃はよく食べていましたが、最近ちょっと好みが出てきたり遊び食べしたりとムラが出てきました。
ベビーフードは味が苦手なのかあまり食べてくれず、手作りのだとよく食べます。
もうちょっとベビーフード食べてくれると楽なんだけどなぁ。。。

ちなみにビッグガール(産まれた時から…)で
身長72.5cm体重9.8kgあります😅成長曲線の上を成長曲線通りに大きくなってます😂
しっかり大きくなってるので量は特に気にしてないです。

せつみ

全く同じようにめっちゃ食べるのが心配になって栄養士さんに相談しましたが、
本人が満足そうにしてて、窒息の心配がなく、栄養バランスが良ければ、
たくさん食べさせても、早食いとかでも問題なしだそうです!
ご参考になれば嬉しいです🫶