お仕事 旦那が持ち帰った書類に私の記載は必要でしょうか。来年度は収入が少ないため、配偶者特別控除を受ける予定です。 【年末調整について】 ☆令和7年度分、給与所得者の扶養控除等(移動)申告書 という書類を旦那が持って帰ってきました。 私は10/1〜産休に入り、来年度は収入がほぼないと思うので 配偶者特別控除を受けることになるかと思います。 (派遣元での産休育休取得なので、無職ではありません) 来年度分の書類ですが、私について記載した方がいいでしょうか? それとも、来年の年末調整時に記載した方がいいでしょうか? 最終更新:2024年12月23日 お気に入り 1 旦那 産休 育休 派遣 年末調整 扶養控除 hr(生後4ヶ月) コメント ママリ 来年の年収が150万円以下と確定しているなら書いておけばいいですよ。 来年から旦那さんの給料から引かれる所得税の額が安くなります。 11月15日 hr ご回答ありがとうございます!! 書くとしたら、Aの源泉控除対象配偶者 で合っていますでしょうか?🙇♀️ 11月15日 ママリ そうです😉 11月15日 hr 助かりました!! ありがとうございました🙇♀️✨️ 11月15日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・派遣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hr
ご回答ありがとうございます!!
書くとしたら、Aの源泉控除対象配偶者
で合っていますでしょうか?🙇♀️
ママリ
そうです😉
hr
助かりました!!
ありがとうございました🙇♀️✨️