子育て・グッズ 1歳1ヶ月の子どもが夜中に何度も起きてしまい、昼間も動き回っているため、育児に疲れているという悩みについてです。 まじで寝ません!!!!! 1歳1ヶ月、まだ4回は最低起きます 上の子いるから泣いたらすぐミルク抱っこしてるのが原因だと分かっていますが… にしたって、もう流石に寝てくれよまじで!!!! 日中お昼寝1回、伝い歩きで永遠動いてます あーもう正直かわいくない! 最終更新:2024年11月20日 お気に入り 2 ミルク お昼寝 上の子 1歳1ヶ月 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 最初はキツイですが夜中のミルクやめたら寝てくれるようになりますよ🥰 11月15日 はじめてのママリ🔰 上の子起きまくりませんか?🥲 ミルクかおんぶで出来るだけ早めに寝かしつけているのですがそれでも上の子起きてしまいます🥲 でも、明らかにミルクが原因ですよね〜💦 11月18日 はじめてのママリ🔰 上の子も最初の頃は起きてました!ミルク飲み終わるまで隣にいたりしましたよ😱! でももう仕方ないですよね。。こっちがあきらめるしかないです😂 いずれにせよもうミルク辞めないとだし泣こうが喚こうが起きようがなるようになれ!!!!くらいで開き直らないとやってらんないですよね😭 11月20日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
上の子起きまくりませんか?🥲
ミルクかおんぶで出来るだけ早めに寝かしつけているのですがそれでも上の子起きてしまいます🥲
でも、明らかにミルクが原因ですよね〜💦
はじめてのママリ🔰
上の子も最初の頃は起きてました!ミルク飲み終わるまで隣にいたりしましたよ😱!
でももう仕方ないですよね。。こっちがあきらめるしかないです😂
いずれにせよもうミルク辞めないとだし泣こうが喚こうが起きようがなるようになれ!!!!くらいで開き直らないとやってらんないですよね😭