
コメント

はじめてのままり🔰
同じです。
産後からペットを可愛く思えなくなりました。時間が解決すると思ってましたが、3年経ってもそのままです、、

はじめてのママリ🔰
同じ状況になりましたが、
😢2年経ったらまたかわいく思えるようになりました!
新しい家族にわんちゃんも戸惑ってわざと粗相したり、いたずらが加速するんてすよね。
そのうち愛犬も赤ちゃん受け入れて仲良くなれると思いますよ✨
-
ぽん
うんちもトイレじゃない所に毎回するのでそれも相まって余計にイライラ。可愛がれる日が戻ってくるといいんですけどね。旦那がそれを理解してくれればいいんですが、、
- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
わかります😣
うちもカーペットの上に何回も粗相されました💦
旦那も怒鳴るし最悪でしたが、子どもが大きくなるにつれ、私も余裕が出てきてから、
粗相も減り、またかわいく思えてきました。- 11月14日
ぽん
元々家の中で放し飼いだったのでゲージにぶち込みたくなるぐらいイライラしてしまって。でも旦那はゲージには反対で。
はじめてのままり🔰
放し飼い辛いですね。
うちはフェレットなので基本ゲージに居ますが、リビングではなく別部屋で旦那に世話してもらってます。