![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手取り55~60で生活費35くらいです😊
常に現金は500万しか残しておらず、あとは投資という感じです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
月の収支同じくらいです😭
夫のボーナスが年間150万くらい出るので、それで生きていけてる感じです。
子供1人で終わりにすれば何とかなるかなと考えてます。
-
はじめてのママリ
お子さんも同じくらいで、月収同じくらいでとても共感させていただきました、、、
うちも本当は余裕があれば3人くらいほしいのですが、お金なかったら子供が可哀想かな、、とか色々考えちゃいますよねー😢お金って大事ですよね、、- 11月14日
-
ママリ
私も金銭的な不安さえ無ければ2人は欲しいです😭でもそうすると今の家では手狭だし、車も大きいの必要だし…とか考えると厳しいかなと考えてます😭稼ぐ力無い自分も悪いんですが、お金があればって思いますよねー🥲
- 11月14日
-
はじめてのママリ
そうですよね、本当に悩みが次から次に、、
できる限り貯金をしようと思っても限界がありますもんね、😭
わかります、自分がもっと稼げればって思います、、、- 11月14日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
うちもですけど、夫婦手取り40って普通だと思ってました…🥹
私は支出が24くらいです😂
-
はじめてのママリ
私もそんなに低いとは思ってなかったんですが、ママリで月収とか貯金の質問とかみると、みなさんすごくて、。、
これは将来大丈夫なのかと勝手に不安になってしまいました😢
今はギリギリ生活できたとしてもこれからどうなるんだろうとか、2人目もほしいなとか色々考えちゃいますよね、。💦- 11月14日
-
あこ
貯金はもっとやばいです😱
不安ですし私も子供欲しい人数はあるけど叶うかどうか分からないです🥲何人生むのか、悩みますよね。育てられても老後のお金が無いと意味ないし考えるのが辛いです😭- 11月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夫婦合わせて手取り50〜60万円で、月の支出はだいたい40万円前後です😣
子ども3人なので、貯金の事を考えるとカツカツです💦
-
はじめてのママリ
手取り多くて羨ましいですが、お子さん3人なんですね!
そのくらい手取りがあってもやっぱり3人いたら色々大変ですよね、、、私も3人くらい欲しいのですがなかなか厳しいですよね😢- 11月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じくらいです🥹なかなか節約できないです😱
-
はじめてのママリ
同じくらいの方がいて少し安心します、やりくり頑張らないとですよね、、、😢
- 11月15日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私も20代の頃は40〜45万とかそんな感じでしたよ!
その代わり生活費は20万とかでしたが…
今も大して上がってないです笑
50万くらいです。支出は40万くらいあります。
でも20代からの節約生活で貯まったお金を投資にまわしており、2000万くらい運用しているのでその利益もありなんとかなってます。
-
はじめてのママリ
2000万、、、すごいです😳!貯金コツコツ頑張りたいと思います!!
- 11月15日
-
のん
現金も合わせると3000万あります。
2000万超えてくると精神的にすごく楽になります。
その代わり我が家は息子のクラスの中でも平均より下の生活水準かなと思います😂
教育費や旅行にはお金出しますが、他は…
食べ物なんて見切り品の野菜多用されてます💦外食も殆どせず、服はメルカリかアウトレットです。- 11月15日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私がパート復帰になってしまうので、夫婦合わせて手取り40くらいになるかなって感じです💦
生活費は私と旦那財布別なのですか、多分旦那と併せて25~30万くらい、?
と同じ感じです!
私の家の場合、今年の頭に旦那が事故って車廃車になりいっきに車のローン支払わないといけない関係で貯金無くなって(まだ車買って1年経ってなかったのと、私自身元々浪費家で貯金全然なかったので、笑)
今は旦那の稼ぎだけで生活してる為、貯金ほぼゼロです💦
とりあえず来年の4月からパート復帰して、秋頃までに転職して正社員になれたらと考えているので多分貯金は転職してからになるかな??と思います、、、。
実家も色々あって破産してるので毎日頭抱えてます、、、が、私の場合NISAとかは絶対に得意じゃないのが目に見えてわかっているのでやらないと決めてます
今ハンドメイドショップを立ち上げる予定なので、とりあえずそこら辺で少しずーつ稼げたら、、と考えてる感じです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
月の収入、出費全く同じくらいです。
今私が育休延長しているのでむしろはじめてのママリさんより収入は低いと思います💦
貯金は毎月数万円ほどしかできないのと、投資に回せるだけはまだ貯まってないので難しいです
物価高で食料品も日用品も高くて頭抱えてます…😭
給料アップのため転職したいですが夫婦共々専門職で他職に転職するのも難しく…年収が徐々に上がる職でもないので将来が不安すぎます。
はじめてのママリ
手取り多くて羨ましいです、、、
どのくらいの金額、投資されてるんでしょうか??
私も色々勉強しないとと思っております、、、
はじめてのママリ🔰
夫婦と娘の分合わせてNISAに300万、個人年金保険や積立保険に300万、ドル建て100万、iDeCoに200万くらいです😊
はじめてのママリ
色々投資されていて、本当に尊敬します、私もお金のこともっと勉強しようと思います、ありがとうございます!