

はじめてのママリ🔰
卵黄は7ヶ月なって最初の平日に、卵白は8ヶ月最初の平日に始めました。
7ヶ月過ぎから2回食にしたり1回だったりになり、8ヶ月になる頃には完全に2回食でした。

ママリ
ほぼ6ヶ月から開始しました!
9ヶ月ぐらいで2回食をスタートしましたが、全然食べなかったので1回も口にしない日もありました🤣(この間1歳になりましたが、今はもりもり食べて足りないと泣き叫びます😂)
卵黄は10ヶ月ぐらいから始めました!
はじめてのママリ🔰
卵黄は7ヶ月なって最初の平日に、卵白は8ヶ月最初の平日に始めました。
7ヶ月過ぎから2回食にしたり1回だったりになり、8ヶ月になる頃には完全に2回食でした。
ママリ
ほぼ6ヶ月から開始しました!
9ヶ月ぐらいで2回食をスタートしましたが、全然食べなかったので1回も口にしない日もありました🤣(この間1歳になりましたが、今はもりもり食べて足りないと泣き叫びます😂)
卵黄は10ヶ月ぐらいから始めました!
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月、車での長距離移動は厳しいでしょうか? 夏になったので祖母宅へ行こうと思うのですが 車で8時間ほどかかります。 荷物や交通を考えると車が最適なのですが 厳しいでしょうか💦
△△(娘)が極度の人見知りなのは○○(わたし)の育て方の問題じゃない??? って旦那に言われて「❔❔😊💢」ってなりました 育て方関係あるんですかね??? 生後1ヶ月経ってからは割と色んな人と交流させてるんですけど、というか友…
生後6ヶ月 人見知り場所見知りしない もうすぐ6ヶ月になる子供がいますが、 誰に対してもにこにこ愛想が良く人見知りを一切しないです。 上の子のお出かけにつき合わせていろんなところへ行っているからか、場所見知り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント