![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![すもも⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも⭐️
私も基本誰とも話さないです!
よくママ友グループ?で喋っててまた後でねー!とか言ってるので保育園外でも遊んでるんだ!とびっくりしました🤣
でも私はそう言うの苦手なので、お迎えしてそのまま帰ります笑
子供が行きたいとか言わないのが救いです笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然それでいいと思います!あんなのは暇人の集まりですから(笑)
うちのこたちが通ってた幼稚園の先生はそういうの結構はっきり言うので
「お迎えでお子さんを受け取ったらすぐに帰宅してください。
幼稚園はママたちの井戸端会議の場所ではありません。
お子さんは朝からたくさん遊びたくさん学び疲れています。早く家に帰って体と心を休ませてあげてください。」って放送が流れたりしてましたけど(笑)
本当にその通りで
子供そっちのけで喋ってるのって違和感しかないです。
あぁ、くだらない親たちだなーと思ってみています(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
落ち込む気持ち分かります!
私は井戸端会議とか気の利いた会話が出来なくて😭
小学生の子どもいますが、全然関わりないので楽ですよ(^^)
なんとかなるので大丈夫です👌
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
前のプレで通っていた幼稚園がそんな感じでした😭プレ終わっても永遠に話し込んでて…中々帰りずらい…辛い…と悩み本入園は別のところにしました🤭
そこは終わったらはやく帰ってくださいなので誰とも関わりありません😍
コメント