年末調整の生命保険料控除について、年収90万の場合は記入しても無意味でしょうか。年収95万の場合は控除額で住民税が減額されるのか教えてください。
年末調整
生命保険料控除について
私は扶養内パート勤務です。
私の地域は年収93万以上だと均等割で住民税が6000円、100万以上だと所得割で計算され住民税が発生するとのことでした。
生命保険に1つ入っていて、記入するか迷っているのですが、
今年の年収はおそらく90万ぐらいになりそうです。
もしその場合は生命保険料控除欄書いても、無意味ということで合ってますでしょうか?
また例えば
年収が95万とかになるなら、記入しておいたほうが、住民税は減額されるということでよろしいのでしょうか?
年収95万の場合、住民税6000円なので、私の生命保険料控除額✕10%で計算したら2000円ぐらいだったので、
6000円-2000円で4000円
年収95万の翌年の住民税は
4000円になるということでよろしいのでしょうか?
詳しい形にいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント
ママリ
年収90万円なら書く意味ないので書かなくていいです。
住民税の均等割というものの金額はどんな控除を受けようと金額は減りません。控除によって金額が変動するのは所得割というものの金額です。
なので年収95万円だった場合、生命保険料控除を出そうが出すまいが住民税の額は変わらず6000円払います。
優龍
認識の通り
90以下なら
無意味。
93万なら
意味があります。
最後の計算だけ間違えています。
95万➖控除額
93万以下なら
住民税は課税されないです。
93万⚪︎千円とかになると、
課税されます。
-
優龍
95万なら意味があります
の間違えです。- 11月14日
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!やはり90万以下だと意味ないんですね✨
- 11月14日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます。
均等割だと、6000円という額は生命保険料控除出しても、変わらないんですね💦
認識が誤ってみたいなので、聞いて良かったです!
ありがとうございました✨