

mokayuchan
病院にもよりますが、一万円以内で出来ると思いますょ!

ザト
私は今回補助券を使って自己負担が2万円くらいでした。
1人目は補助券使って1万2000円くらいでしたね。
産院によって変わると思います。(>_<;=;>_<)。

hiroaki
私が行ってるクリニックは次血液検査で二万円掛かると言われました。
高いほうなんですね。
家に近いので遠くの病院に変わる方がいいのか悩んでます。。。

まーみ。
私のところの病院は1万円くらいでした!!

退会ユーザー
私は18000円でした(´・_・`)

かえとろろん
こんばんわ!
私のとこは個人病院で
補助券1万7千円を使用し、血液検査、子宮頸癌の検査(対象年なので無料)
痛み止め
膣剤
尿検査などなどで
自己負担額が3千円弱でした(^^)

かえとろろん
追記です
なので、1万円弱くらいだと思います、、
曖昧でごめんなさい(´・_・`)

雷注意
私のところは補助券使って無料でしたよ(^^)
自治体によるので病院で聞いてみた方が早そうですね!

ぴょん
わたしも、補助券内でした!
住んでるとこで違うんだと思いますよ〜ヽ(•̀ω•́)ゝ✧

退会ユーザー
あたしは補助券使って0円でした!

りん
うちも、補助券内でした(>_<)

ちーはー
うちも補助券内で0円でした!

退会ユーザー
私は補助券使って16000円でしたよ(´・ω・`)
コメント